ローマに幾つもの中心に佇んで

板屋 緑/著

ローマに
pp.4_5
pp.92_93
pp.108_109
pp180_181
pp.184_185
定価:2,860円(本体価格:2,600円)
カートに入れる
※送料、ご請求金額は、3営業日以内に別途お知らせ致します。
各オンライン書店にて、この本を購入できます。

コロッセオやパンテオンは脇役で、
ミケランジェロやベルニーニも通行人でしかない!?
観光ツアーでは体験できない、ひと味違うローマ逍遥

古代ローマ人が生み出した堅牢な《ローマン・コンクリート》による建造物の遺構を基礎に、様々な時代の要素を重ね、繫ぎ合わせるようにして更新、発展を続ける都市ローマ。無数に走る小路を巡り、そこかしこに遺されたローマの人々の2000年以上にわたる幸せを探求する行為の跡をたどりながら、特有の空間の仕組み《十文字交差軸性》を手がかりに、新たな視点でローマの奇跡を読み解いていく。著者による写真、スケッチを多数掲載。

板屋 緑(イタヤ リョク)1951年福岡県生まれ。1976年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。1976-85年鈴木恂建築研究所勤務。1985年R.D.アーキテクツ設立。1999-2022年武蔵野美術大学教授。武蔵野美術大学名誉教授。建築作品に「フラグメント・ビルディング」(第2回アンドレア・パッラーディオ国際建築賞最優秀賞・イタリア、1989年)、「遠ざかる家」(第14回吉岡賞、1998年)、「壺中の家」(1999年)など。単著に『古代ローマの建築家たち―場としての建築へ―』(丸善、2001年)、監修・共著に『映像表現のプロセス』(武蔵野美術大学出版局、2010年)。

登録情報
著者板屋 緑
ISBNISBN978-4-86463-150-1 C3052
体裁B5判変型 並製 192頁 4色刷 
刊行日2022年03月31日
ジャンル芸術理論

目次

はじめに

I.陶片の山から

II.小路を行く

III.白い柱に寄り添って

IV.弟分の丘から身を乗り出して

V.水道橋を追いかけて

VI.塔が建っている

VII.古代の輪郭を指でなぞって

VIII.幾つもの中心に佇んで

クアットロ・フォンターネの辻で、おわりに

関連書リンク

映像表現のプロセス

板屋緑・篠原規行/監修 / 定価:4,070円 (本体価格:3,700円)

西洋美術史

北澤洋子/監修 / 定価:2,420円 (本体価格:2,200円)

建築

板垣鷹穂/著 / 定価:5,029円 (本体価格:4,572円)

タウトが撮ったニッポン BRUNO TAUT:A Photo Diary in Japan

酒井道夫・沢良子/編 / 定価:1,980円 (本体価格:1,800円)

キュレーターの極上芸術案内

新見隆/著 / 定価:2,200円 (本体価格:2,000円)