武蔵野美術大学出版局

フェア情報

【フェア情報】「MUSABI GOODS FAIR & 美術書出版会」8/28(火)〜(オリオン書房ルミネ立川店)

8月28日(火)から、オリオン書房ルミネ立川店で恒例のムサビグッズフェアを開催いたします。今回は、美術書出版会の本ともコラボしています。数量限定ですが、武蔵野美術大学の入学案内なども置いてありますので、よろしければ、お立ち寄りください。*詳細はこちらまで[営業Zucchi]
刊行・販売案内

8月31日まで!!

6月から始まりました、校友のみなさま向けキャンペーン「2018SUMMERチラシ」も、締切りまであと1週間と迫っております!…と、キャンペーン締切り近くなると、だいたいこういうお知らせのブログを書かせていただいておりますが、みなさま、意外とちゃんと覚えていてくださっていて…(失礼!f^_^;)最近ご注文来ないなぁ~……からの、だいたい締切り1週間前くらいから、またご注文のFAXやメール、お電話でのお問い合わせをいただいたりしております。有り難いです。このキャンペーンでの経過発表~!!(いきなり~笑1位…MAUエプロン(ブラック)2位タイで、•ミニクロッキー帳チャコールグレー•b-bag(キナリ...
ひとりごと

わたしも宿題が終わらない

一昨日のハムコのブログを読んで、真っ先に手を挙げたt:eehです。宿題が終わるどころか、こんがらがって目の前でうんうん唸っている。いやいや、これもよい本を作るための産みの苦しみだ、と仕切り直して腰を据えました。おかげで、今年は帰る予定のなかったお盆の帰省も無事果たし、ほとんど弾丸ツアー並みの旅程でしたが、お経を上げ、高校時代の友人に会い、県の土木課の人にも会ってきた。土木課の人はお盆でも現場に出て汗を流していらっしゃる。「大雨の被害で困っている方も多くいらっしゃるので、休むわけにはいかない」そうなのです。西日本は7月の大雨のせいで、いろいろあるのである。10月になったらのんびりしたいなぁ、思っ...
耳寄りなお話

新見隆先生✕ももクロ!?

昨日、素敵な電話を受けました。新見隆著『イサム・ノグチ 庭の芸術への旅』の書影を送ってほしいと。つまりは、紹介していただけるということ!電話は、テレビ朝日の制作会社の方。番組企画概要によれば、「ももクロメンバーが、アートの魅力を味わい、学び、真剣に語ります」という動画配信番組。今回は、ももクロの佐々木彩夏さんが、東京オペラシティ アートギャラリーで開催中の「イサム・ノグチ 彫刻から身体・庭へ」に伺い、アートを学んだとのこと。その中で新見隆先生がVTRでコメント出演する折、著書を紹介=書影を映しますから、送ってくださいねというわけ。番組の詳細をお伝えしますね。◎番組サイトテレ朝動画 『Musée...
MAUPのヒミツ

「宿題おわってない人、手ぇあげて〜」

どういうわけか、終わらない。遊んでいるわけではない。未だ夏休みもとっていない状況だというのに、何もかもが中途半端なまま目の前にぶら下がっている。な、なぜなんだ?! 叫びたくなるるる・・・MAUPのドアに「ブログ当番表」が貼ってある。出入り口に貼っておけば、当番を忘れないであろうという思いやり(?)からである。8月14日の欄にはハムコの名前。御丁寧にピンクのマーカーで囲ってある。な、なぜ?これはすぐにわかった。ブー当番を忘れたから、でしょうな。いつからマーキングされるようになったのだろう。さっき気がついた。また今日もピンクで囲まれるとこだったよ。。。この夏の楽しみは、8月末に矢野彰子さまライヴに...
ひとりごと

残暑お見舞い申し上げます。かき氷の「せんじ」って?

みなさま、残暑お見舞い申し上げます。8月も折り返し地点です。うだるような暑い日はなんとなくお盆前で落ち着いたような気がします。ちょうどその頃、私は家人の実家(三重県の奥地)へ里帰りしていました。東京では、台風13号で大変だったようですが、中部地方は、ピーカンの青空でした。降雨量の多さで有名な尾鷲から、母の出身である引本港〜父の出身地の矢口浦へドライブ。その途中で、「氷」の暖簾を発見!水分補給と車を止めて貰い、地元の人しかこなさそうな雰囲気のお店で、ちょっと入りにくかったのですが、店をのぞくと気のよさそうな奥さんが、いらっしゃいと招いてくれました。さっそく氷を頼んだんですが、家人は「金時」、私は...
イベントのお知らせ

玉川上水

東京地方。朝晩吹く風が多少涼しくなってきて、鳴く虫もいつの間にか秋モードに変わりつつあります。まだまだ暑い日は続きますが、確実に季節は移りつつあるようです。それにしても、連日の台風発生はちょっと異常に感じられますがどうなのでしょうか。今日は19号が発生したとのこと。そして20号、21号のタマゴはすでにあるのだとか。8月半ばでこうですから、最終的には何号まで行くのでしょう。現在、来春の刊行を目指して関野吉晴先生の本の準備をしている最中。以前にも当ブログで紹介しましたが(→こちら)、この本の中で重要な存在なのがムサビの鷹の台キャンパスの近くを流れる「玉川上水」です。特に西武線の鷹の台駅を使うムサビ...
未分類

2018 夏… エピソードいろいろ

酷暑といわれた2018年夏。。。皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。ピロイは、先週末から昨日まで、新潟に帰省しておりました。…が、父は仲間と旅行でカザフスタンへ。姉一家は、今年4月からダンナさんの国、パキスタンへ移住。(‘日本で住む’ということが結婚の条件だったので、両親大激怒\(*`∧´)/今はもう落ち着きましたが…f^_^;)一時期大変でした…今までのお盆なら、家族全員集まり、姉と妹のダンナさん、子どもたちも含め、総勢12人になるピロイ家ですが、今年は半数以下の5人で過ごしました。妹のダンナさんも仕事で来れずTT…いつも、賑やかすぎるくらい賑やかだったので、今年はちょっとだけ静か…では決...
刊行・販売案内

「MAU エプロン」ネイビー販売開始

7月末日、営業・ずっち☆より予告がありましたムサビオリジナルグッズ「MAUエプロン」(ネイビー)、本日より販売開始いたします。こちらからお求めいただけます。大きなポケット2つとペン差しがあって、とっても便利ですよ!色はブラックもあります。美大生のために……との想いからグッズをつくっておりますが、職場で作業があるときなどにもおすすめのワークエプロン。シンプルなデザインで広くご利用いただけること、間違いなしです。[制作:呑猫]
イベントのお知らせ

メゾチント

昨日までの3日間、現在開講中のムサビ通信夏期スクーリングのお手伝いをしてきました。科目は版画5の「銅版画・メゾチント」。銅版画というとエッチングやアクアチント、ドライポイントなどがわりと知られているかと思いますが、これらは普通に絵を描くのと同様、元々真っ白なところに線や面を描き加えていく銅版画技法です。一方、メゾチントは版を黒いインクで刷った場合に全面真っ黒になる状態から、少しずつ明るいトーンをつくりながら絵を描いていく技法。版の表面を擦ったり、削ったりすることでトーンをつくるのですが、その加減はとても繊細で微妙。まあとにかく、短い日程でやるのはなかなか厳しい内容なのです。それでも毎年、なんと...