武蔵野美術大学出版局

イベントのお知らせ

展覧会情報

珍しく早めの、展覧会のご紹介です。池田良二—静慮と精神の息吹RyojiIKEDA-TheMusingandtheBreathingofImmanence会 期|2015年11月24日(火)ー12月19日(土)休館日|日曜日 ※12月13日(日)は特別開館時 間|10:00ー18:00(土曜日、特別開館日は17:00閉館)入館料|無料会 場|武蔵野美術大学美術館展示室3主 催|武蔵野美術大学美術館・図書館私にとってムサビにおける恩師といえば、この池田先生。一年前倒しの退任展。まだ来年度もいらっしゃいますが、来年度かぎりでご退任。いよいよです。何を隠そう、受験生時代、ムサビに行くことになったら池田...
やめよう自慢

大地からパワーチャージ

本日からMAUPには、組版マスターMさんがいらしています。(嬉しい!)…忙しい時期に入ったと意味しますf^_^;)月曜日から雨~!こんな日は…視覚からだけでも、瑞々しい自然のパワー、チャージしてください!(MAUPメンバーはしっかりおなかに入れます!)呑猫さんからいただきました。いつもありがとうございます。この年末の山場を、大地のパワーで乗り切りましょう!今週もファイティン!![総務:ピロイ]
いぬ・ねこ・かえる

秋の名残

著者の先生から遅れに遅れたややこしい原稿が届き、ここんとこ悪戦苦闘してます。煮詰まる、というのはある程度、最終的な形が見えたときに使える幸せな言葉なんだとしみじみ思うわけです。煮詰まる以前の、頭が煮え上がったままの状態で帰途につくわけですが、よくしたもので、秋の終わりの夜風が沸騰した頭を冷やしてくれます。空には、これもやはり冬に向かって白銀に輝き始めた月がかかっていて、冷たい光が頭を冷やしてくれる。玄関のドアをあければ美形のとぼけた猫が待っていて、あとはひたすら猫まみれです。この秋は沸騰しっぱなしだったような...。たぶん冬も沸騰しっぱなしに間違いないです。秋の名残です。10月初め頃の酔芙蓉で...
いぬ・ねこ・かえる

老いて残るは・・・

「知り合いのギタリストが出ているからどうですか? 仲井土CHABOさんも歌いますよ」と誘われて先日、あるライブに行った。お客さんの平均年齢は56歳くらいか???というほど白髪率が高い、珍しい雰囲気。それにしても、CHABO様の輝きたるや!「いい事ばかりはありゃしない」が、まさか聴けるとは思っていなかった(なんで清志郞は死んじまったんだ)。新しいアルバムからの「オーイっ!」を聴きながら、いつか老人ホームで過ごす日が来たら、毎日、夕暮れ時にこの歌をひとりで熱唱しよう、きっと一緒に歌ってくれる人もいるだろう、と真剣に思った。リタイアしてゆっくりできるようになったら、好きな本を思う存分に読もう、と楽し...
刊行・販売案内

武蔵美最初の博士論文公刊

昔から博士論文には公刊する義務があるのですが、現在では国会図書館に入れる1冊や大学のネット上の情報公開で代用することが一般的です。武蔵野美大だと概要をネット公表しています。このウェブページにある本学博士第7号の田中千賀子さんの博士論文が出版されました。本学では制作分野の公表に重きが置かれているので、田中さんが学術出版物では初の博士論文公刊です。人文系の学術出版で定評のある風間書房からの刊行です。「学校園」とは、学校にある園のこと。学校に植物観察や花園があるのは当たり前と思うのは現代人の感覚。実は明治期に政策的に学校に置かれて今に至っている施設なのです。現代ではビオトープなどの環境教育の教材にも...
イベントのお知らせ

文化の日ー11/3(火)朝日新聞広告にご注目!【ご案内】

営業担当Iです。私の仕事はと言うと、通常営業の他にも広告関連の仕事もしています。毎年、11/3の文化の日に、朝日新聞に「大学から社会へ」をコンセプトに大学出版部協会の連合広告を出稿しています。MAUPは予算の関係上、なかなか大手新聞社に広告を載せることができないのですが、文化の日ですもの、『キュレーターの極上芸術案内』や『日本画と材料 近代に創られた伝統』の新刊をはりきってご案内しています!ぜひご覧いただきたいです。MAUPは参加していないのですが、お得情報としまして、10月31日(土)、11月1日(日)に「第25回神保町ブックフェスティバル」が開催されます。本にまつわる様々なイベント、本好き...
やめよう自慢

基本○○ですから

15年も昔のことだけれど、いただいた御原稿に「われわれ」が頻出していた。「なんでこうも〈われわれ〉を主張するのかねぇ」と嘆息していたら、卒業したてのアルバイト嬢が「きっと宇宙人なんですよ」と言うや、喉にトントンと手を当てながら「ワ・レ・ワ・レ・ワ」と声を震わせてみせたので大爆笑したことがあった。なんとすばらしい解釈であろうか。しょうがないよね、宇宙人が相手なんじゃ。つい先日も、一緒に仕事をしている若いデザイナーに「ちょっと直しといてって、いとも簡単に言われてさぁ」とメールで愚痴ったら、「○○先生は、基本ジャイアンですから」と即レス。これにも爆笑した。嬉しいなぁ、こんなメール。ジャイアンじゃしょ...
日常の業務

Winの山

10月もあとわずか。秋のうちに新しく電子書籍を販売するご案内をするはずでしたが……。必要なデータを揃えて、自分たちでWindowsからアップロードできる仕組み! これはいいぞと準備を進め、いざアップロードできる段階にきましたが、たちはだかるWindowsの山。MAUPの現場はMacでお仕事していますが、csvファイルをMacでつくったことから不具合が生じることがわかりトライ&エラーの毎日。純正Windowsで最初から仕事をしていれば問題はないようなのですが。まるで修行しているようです。こころの支えは、この電子書籍のラインアップにある佐藤淳一先生の『新版電脳の教室 コンピュータリテラシー』のキャ...
武蔵野美術大学♥

ゲーサイ大盛況!感謝。

ムサビの芸術祭(通称:ゲーサイ)も無事終わりました。みなさんお疲れさまでした!25日だけ、世界堂&MAUPも出店させていただきましたが、こちらにも、途切れることないお客様!レジ前に嬉しい列!レジ1台じゃ足りなーい。強風で袋に商品がうまく入らなーい!品切れ商品続出!おつり用の小銭ももうなくなる〜 補充に走る世界堂Sさんごめんなさいっ!あたふたあたふた…(笑)そんな時、t:eehさんが来てくれて…頼もしい助っ人に感謝。どうしたんだろ…今年の、この嬉しい有り難い忙しさ。いつもは割と、雑談しながらゆる〜くお店に立ってるんですが…失礼f^_^;)ご来店くださいましたみなさま、本当にありがとうございました...
いぬ・ねこ・かえる

雪の音

来年刊行の音楽の本では、舞台と音楽という節もあります。俎上に上がるのは歌舞伎の音です。歌舞伎の場合、雪の降りしきる場面では太鼓が鳴ります。独特の抑揚とテンポでドンドンドンと、しんしんと降る雪をあらわします。(いままでなんとも思わず「あー雪が降ってるねぇ」と思っていたわけですが、よく考えてみればすごい組み合わせかもしれません)こうした効果音は舞台下手の黒御簾の中で奏でられ、どんな楽器がどんな音を出しているのか、舞台で、テレビで歌舞伎を見ている限り絶対に知られることはありません。そうした楽器の一部を誌面でご紹介します。はたして雨の効果「音」はどんな楽器が出しているのやら。お楽しみに。黒御簾の中の楽...