武蔵野美術大学出版局

ひとりごと

24日開催!武蔵野美術大学芸術祭

明日、24日から3日間、武蔵野美術大学芸術祭が開催されます。本ブログでも再三ご案内していますが、直前にもう一度。お天気がよければ、今の季節、玉川上水をお散歩がてらおでかけするのも楽しいもの。ぜひどうぞ! という私は、かつて玉川上水をどういうわけか逆方向に歩き、とても長い散歩をしたことがあります。特設サイトでは、アクセスの案内も、とても親切!私のように、地図をみたまま歩いちゃう人は、臨時も多くでますのでバスがよいかも。MAUPも出店しますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。[制作:呑猫]
イベントのお知らせ

【大学出版部協会】第17回図書館総合展&学生ツアー&フォーラムのお知らせ

[大学出版部協会ブース展示]武蔵野美術大学出版局は2015年11月10日(火)-2015年11月12日(木)にパシフィコ横浜で開催します第17回図書館総合展、大学出版部協会として参加いたします。小局ならび全国31大学出版部の図書館様向けおすすめ書籍を展示しています。大学出版部ブースでは、スタッフが常駐していますので、未所蔵書のチェックやジャンル別の納入、また見計らい納入なども承りますので、お気軽にお尋ねください。●第17回図書館総合展招待券申し込み写真は昨年の様子です。[学生のための展示ブースツアー]また大学出版部協会のブースは図書館総合展イベントの「図書館業界・出版界に関心をもつ学生のための...
イベントのお知らせ

説明会もやってます!

いよいよ、今週土曜日より3日間、「2015年度武蔵野美術大学芸術祭」が開催されます。日程:2015年10月24日(土)~2015年10月26日(月)時間:10:00-19:30 *入退場自由場所:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス芸術祭特設サイト→こちら 月曜日にピロイの日記でご案内したとおり、日曜日の1日、10:00-15:00の間だけですが、MAUPも出店の予定です。正門入って正面、1号館1階の保健室前付近。ハズレなしのくじ引きもありますので、是非、お立ち寄りください。学生による、さまざまなお店や展示、催しがあるのは当然ですが、進学相談会(通学部:教員・職員による個別相談/実技合格作品展示、...
ひとりごと

腰痛と校正

腰痛が、だいぶ和らいできた。このブログで弱音をはいたのが良かったらしく「腰痛はテーピングで治せ」「腰痛の時に、ベルトをするな」「目白駅のちかくの○○外科へ行け」などなど有益な情報をたくさんいただいた。皆さん、ありがとうございます。とくに効いたのは、Iさんの「背中伸ばし」霞ヶ関ビル35階、会議の終了後にいきなり「こうやって治すんだ!」「ぎゃー!やめろ危ない(←周囲の声)」という修羅を演じたものの、確かに、効果あり。『東洋美術史』をいったん外部校正に出し、『ホスピタルギャラリー』の著者校正も送り出し、ちょっとホッとしたから治まってきたのかもしれない。今月の残る10日間が勝負である。
イベントのお知らせ

芸祭

10月24日(土)~10月26日(月)「2015年度武蔵野美術大学芸術祭」があります!もう今週末ですね。MAUPも、25日(日)の10時〜15時。世界堂と合同で出店させていただきますので、ぜひお越しください!1号館1F保健室前辺りです。ちょうど中に入る通り道ですし…寄らない訳にいきませんよ!いつもイベント感出したくて、いろいろ企画立ててますが、今年は「くじ引き」でいきま〜す。(ハズレなし)ワンコイン(¥500税込)のくじ引きです。キャンバストート5色から1つ選んでいただき、ここからくじ引きで4つのMAUグッズどれかが必ず当たります☆また、↑この写真にはない、¥1,200〜¥3,000相当の商品...
刊行・販売案内

『保田龍門・保田春彦 往復書簡 1958-1965』【特装本】限定販売

昨日から粛々と作業をし、本サイトで華やかなお知らせをしております。その1:『保田龍門・保田春彦 往復書簡 1958-1965』【特装本】限定販売その2:MAUGOODSの新商品「b-bagキナリ」の紹介おお!というできばえの写真付きでの紹介なので、ぜひ本サイトをご覧ください。その1については、繰り返しのお知らせになりますが、東京・渋谷のギャラリーTOMにて本書に登場する彫刻家の保田龍門(父)・春彦(子)の「家族の肖像」展が開催中です。[制作:呑猫]
日常の業務

戦慄せよと音楽は言う

って、ちょっと大げさなんですけど、いま音楽の本を作ってます。武蔵野美術大学通信教育課程の教科書ですが一般書店でも販売します。監修は『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』の著者、白石美雪先生で、ほかに宮澤淳一先生、横井雅子先生の3人が執筆します。これまでのような西洋中心の地域別・時代別の音楽論とは異なるアプローチで音楽を捉え、いま現在の私たちの生活の中で「音楽の文化」がどのように広がっているか、その具体的な広がりを捉えよう、というすごく意欲的なもくろみがあります。ものすごくかいつまんで言っちゃうと、モーツァルトの「フィガロの結婚」と人形浄瑠璃「心中宵庚申」と韓国のパンソリが、「声」をテーマに...
武蔵野美術大学♥

2015年度武蔵野美術大学芸術祭「ART SPY」

10/24(土)〜26(月)に武蔵野美術大学鷹の台キャンパスで、芸術祭が開催されます。大学生の作品展示、模擬店にフリーマーケットなどさまざまなイベントが開催されます。世界堂&MAUPでは、1号館1階前で、25日(日)10時から15時の間、出店いたします。出版局もそこで楽しい商品(?)を企画しています。(詳細は出店担当のピロイから後日あるかも)楽しいお祭りの3日間。大学受験を考えている方、そうでもない方も、ぜひお立ち寄りください!日程:2015年10月24日(土)~2015年10月26日(月)10:00〜18:00屋台雑貨・・・10:00〜19:00(飲食店オーダーストップは18:30・酒類販売...
いぬ・ねこ・かえる

虫めづる坊主

セブン坊主は、空前の虫ブーム継続中。夏のカブトムシ、クワガタムシ熱に引き続き、現在は、バッタの仲間に夢中です。ちなみに、坊主はハチやアブのような昆虫は大の苦手。クモもだめ。かなり偏っていて、本物の虫好きとは言えないのですが……。それでも、暇さえあればバッタを採りに行きたい! と主張し、親は親できらいじゃないもんだからお供してます。それにしても、身近にこんなに多くの種類のバッタの仲間が棲息しているとは、ととても驚かされています。トノサマバッタやキリギリスの、造形的なかっこよさにも気づかされました。セブン坊主が興味をもたなかったら、ひとくくりにバッタのままで見過ごしていたでしょう。こんな大きな(伝...
刊行・販売案内

Red or green

冬季限定の、赤いパッケージと緑のパッケージのお酒入りチョコレート。大好き。店頭に並び始めると、私の中では季節が変わります。‘赤’はラム酒。‘緑’はコニャック。…マッコリver.つくってほしい(笑)家で…赤い方は、なんか集中したいとき。緑の方は、な~んかリラックスしたいとき。って、なんとな~くですけど気分で食べ分けていました。無意識に。でもそれってきっと、パッケージの色の効果がちゃんとあって(味もそうかもですけど…)。色彩心理学によると、‘赤’は、集中•活力•情熱etc…‘緑’は、安らぎ•癒し•平和etc…赤と緑は補色でもありますしね。クリスマスカラー☆色彩心理に基づいているかはわかりませんが、...