武蔵野美術大学出版局

ひとりごと

満員御礼

4月23日(火)19時30分よりジュンク堂書店池袋本店にて開催予定の『海のグレートジャーニーと若者たち4700キロの気づきの旅』(武蔵野美術大学出版局)刊行記念トークイベント《海のグレートジャーニー「気づき」の旅》は、御陰さまで本日予約定員が満員となりました! ご予約いただいた皆様、誠にありがとうございます。グレートジャーニーの秘話など、興味深いお話が聞けるはず。お楽しみに。当日はサイン会も行われる予定ですが、是非、その場で本をお買い上げいただきたいですねぇ。よろしくお願い致します。国立科学博物館の関野吉晴監修『グレートジャーニー人類の旅』展も6月9日(日)まで開催中です。こちらも、是非!(編...
ひとりごと

卒業できない

小学1年生が新しいランドセルを背負っている姿は、なんとかわいらしいんでしょう。先週末から今週のアタマにかけて、入学式があちらこちらでありますね。入学式たけなわなのに、私はまだ花粉症から卒業できず、昨日はシーズン2箱目の鼻炎薬を購入しました。私にしては新記録。市販の鼻炎薬を服用すると眠くなるし、何よりものどが乾いて……仕事あとのビールがすすみすぎます。困った! Xデー(健康診断日)が5月16日だと発表されたというのに![制作:呑猫]
ひとりごと

アイデア358号:追悼 三嶋典東

『アイデア』358号が昼休みに届いた。おべんとう広げて、ズッチ☆と呑猫といつものように『アイデア』をみんなでのぞきこむ。「追悼三嶋典東、その一条の線」という扉を見たとたん、典東先生は死んでしまったんだ、とやっと納得した。腑に落ちた。いまさら何を言ってるんだ、と自分でも思う。でも、なかなかわからなかった。だって、なんだか音が聞こえるんだもん。三嶋典東は見えないところにいってしまったけれども、教え子との日々を「線の稽古」に残した。そこには「未来への希望が透けて見えてくる」と立花文穂さんが書いてくださった。そうだ、死んでしまった人はなんと近くにいるのだろう。[編集:ハムコ]
ひとりごと

半分クリア☆

今週辺りから、新学期や新年度が始まるところが多いようですね。電車の中も、こころなしかフレッシュな空気が漂っていました。襟がピシッと立って、ダウニーの香りがふわっとするような…なんとなく気持ちが引き締まって…始まりな感じがします。始まり…で思い出しました。好きな言葉があります。韓国の有名なことわざで…「시작이반이다」(シジャギパニダ)「始まってしまえば、半分終えたも同じだ」「これやってみよう。やってみたい」…って思えたら、なんだか遠い道のりに思えても、半分終えてしまったも同然!ということです。始めようと思えたその気持ちこそが、とても尊いんだと…半分マスターしちゃったくらいのパワーなんだと…いうこ...
刊行・販売案内

春爛漫〜新刊も好評発売中!

気分のいい季節になりました。春の読書にいかがですか?好評発売中です。[教員を目指すなら必読の一冊!]高橋陽一著『教育通義』[先生になりたい人、すでに先生の方にも]伊東毅+高橋陽一著『新しい生活指導と進路指導』[そうだ旅に出よう!平成の探検物語]関野吉晴著『海のグレートジャーニーと若者たち4700キロの気づきの旅』[線からはじまる表現の宇宙!]三嶋典東著『線の稽古線の仕事』[営業ずっち☆]
フェア情報

行かなくっちゃ!優秀作品展、そして

行きたい! みんな行かなくっちゃ! という展覧会が始まっています。そうです、ムサビの卒制・修了制作の優秀作品展です。4月25日まで。武蔵野美術大学美術館で開催しています。入場無料!まだ、日にちはある……と思っていると行けなくなりそうというイベントが、もうひとつ。「海のグレートジャーニーと若者たち 4700キロの気づきの旅」刊行記念イベントです。4月23日(火)19時30分より ジュンク堂池袋本店にて トークセッション!申し込みは、ジュンク堂池袋本店へお電話でどうぞ![制作:呑猫]
半径2m以内

絵本の気持ち

ここしばらく、いろんな絵本を見る機会が多く、先月もDTPマスターのMさんと「すごいね特色4色の組み合わせでこんなに表現できちゃうんだ。この刷りの順番はどうなってんだ...」等々、絵本のあれこれで盛り上がっていたら、ハムコがこれを持ってきてくれました。4才のハムコの愛読書です。Carolineandherfriends 英語ですもん...。カロリーヌと彼女の仲間たち。インターネットで調べたところ『ふしぎの国のカロリーヌ』と。仲間たちは、白猫、黒猫、犬と犬と犬(それぞれ種類があるのですがt:eehは正確に判別できない)、クマ、ヒョウ、ライオンの子どもたち。これがやたら面白くて、ついつい読んでしまう...
ひとりごと

祝 ご入学

今日は、入学式。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。あいにくの天候でしたが、これからの4年間こんな日もあれば晴れた日もある。いろいろとあると思いますが、とにかく目一杯大学を利用しきってほしいですね。特に“人材”を。言うまでもなくムサビは美術やデザインの大学ですから、その道の第一線で活躍する先生方が揃っているわけですが、実は、その他のさまざまな分野のエキスパートも大勢いらっしゃいます。知りたいことや興味のあることに答えを出してくれる、あるいはヒントをくれるひとが必ず学内にいるはず。ときには、思いがけない出会いもあるかもしれません。発想や表現をより高い次元のものにするためにも、いろいろな...
未分類

ムサビドーム

会議の日のブログ当番率高いな…という訳で、今日は…わーお。まぁるいケーキ。比較の対象が側に子機しかなく…ピロイの思考回路からは、「ぐりとぐら」のカステラか、東京ドームにしか映りません。明日はムサビ入学式ですが、天気予報はあいにくの雨…ムサビの上空だけ、ドームになっててほしい。明日だけ。で、ドームの壁はカステラで食べれる…みたいな……すみません、想像が過ぎました。とにもかくにも、雨でも晴れでも、新入生のみなさま、おめでとうございます!![総務:ピロイ]
いぬ・ねこ・かえる

おめざめ

鷹の台キャンパスでは、暖かい風が吹いた3月13日が本年の一斉産卵日でした。夕方にはヒキガエルのみなさんが大行進をして池に集まりました。ムサビでは例年2月ぐらいの暖かい日にすこし目覚めて、3月に何カ所かの池に集まるのですが、今年は少し早めでした。産卵が終わるとまた各所に戻っていきます。ヒキガエルは池ではなく草むらで生活します。本当に不思議です。同じ時に集まるといっても、お寝坊さんもいるみたいで、一匹だけ翌14日に池にいる子がいました。記念に写真をお願いしましたが、まだ眠いようです。池にもどりましたが、お友達はやってくるでしょうか。その後も水温が高いので無事に卵は無事に細胞分裂しています。がんばれ...