刊行・販売案内 春の嵐とともに。発売間近!「造形ワークショップを支える」 なんどもお伝えしていますが、「造形ワークショップを支える」が明日4日発売です。今日はものすごい暴風で危ないらしいですが、新刊は無事、書店さんに辿りつきますように。MAUPでは、今日、井の頭公園にお花見行くぞ〜!!と話していたのですが、この嵐。桜散らないか心配したら、まだ咲いていなかったようです。ホッと一安心。嵐が過ぎて、新刊がでたら、のんびりお花見したいものです。[営業ずっち☆] 2012.04.03 刊行・販売案内
ひとりごと 20周年記念とお花見 4月になりました。新しい生活を始めた方もいらっしゃることと思います。私もちょうど20年前の4月1日、決意をもってスタートをきりました。その時の名刺をみると本当に感慨深いものがあります。1年目から5年目くらいまで、4月1日は大事な記念日として祝っていましたが……。ク・エジョンのようにトッコ・ジンからデビューの周年記念できれいなお花をみせてもらえない(←今夢中になっている韓流ドラマの世界です)ので、昨日、自らきれいなお花をみにいきました。おけいこしている小原流の小原宏貴5世家元(24歳)初の個展です。日本橋高島屋で4月4日まで開催していますので、ぜひぜひご覧ください。こんないけばなの世界があったの... 2012.04.02 ひとりごと
刊行・販売案内 『新版 graphic design 視覚伝達デザイン基礎』 そろそろ『新版graphicdesign視覚伝達デザイン基礎』が店頭に並ぶ頃です。充実した内容です。ちょっとずつ紹介というか制作よもやま話を。まず3章6「動きとグラフィックデザイン」。著者は陣内利博先生。3次元空間で時間の経過とともに生まれる「動き」。これを平面(2次元)でいかにして表現するか、というテーマです。19世紀末の英国に生まれた視覚玩具、カッサンドルの3連作のポスター「DUBO/DUBON/DUBONNET」のほか、12世紀後半に成立したといわれる日本の絵巻物が3本登場します。高山寺蔵・鳥獣人物戯画甲巻からカエルとウサギの相撲の場面。出光美術館蔵・伴大納言絵巻から応天門の変を描いた紅... 2012.03.30 刊行・販売案内
ひとりごと もうすぐですね 今日は、先日完成のお知らせをした学生手帳の納品に鷹の台校へ行ってきました。小さな手帳ですが5000部を超える数となると、結構なヴォリューム。小山になります。毎年、4月に配布されるものがまとめてある部屋に納めるのですが、手帳以外にもそれぞれが小山を形づくって出番を待っています。新年度に向けて、着々と準備が進んでいることを実感。吉祥寺校へ戻る道すがら久しぶりに玉川上水沿いの遊歩道を歩きましたが、沿道の木々たちも芽吹き始めています。まだまだ朝晩の肌寒さは残りますが、春はそこまで来ていますね。はたして、4月4日の入学式にムサビ自慢の桜は咲いてくれるかな?咲いて欲しいなぁ。(編集:凹山人) 2012.03.29 ひとりごと
いぬ・ねこ・かえる タイガース電車? そろそろ季節が変わるかな、という天候が続きます。夕方から雷予報が出ているそうです。外の天気はたしかに怪しい。春雷が来るのかな。雷つながりでこんな電車を見つけました。雷様は虎のパンツでしょ。虎縞の電車です画面の中央に入るように撮ったつもりが、画面右に人影が映り込み「阪神タイガ」となってしまいましたが、トラファン凹山人へのお土産でござる。土佐くろしお鉄道の後免・奈半利線に安芸駅があります。タイガース春期キャンプでお馴染みの高知・安芸です。そんなわけでこの縦縞の電車が走っているわけです。ちなみに関西出身ですが、私はトラキチではございません。それでも大阪に住んでいた4年間、六甲おろしは至る所に鳴り響い... 2012.03.28 いぬ・ねこ・かえる
刊行・販売案内 デビュー目前!umesumiブックカバー 年度末絶対納品!の刊行物ができあがり、予告していた「umesumiブックカバー」のデビューに向けて動いています。遅くとも4月4日の入学式前にwebにアップ!したい……。まずは、加工前のイメージ写真をご覧ください。A5判対応MAUロゴがゴールドとシルバーがあり、2枚セット630円(税込)で販売します。ユニークな用紙が素材です。紙だから、文庫本サイズなどにカットしてもお使いいただけます。ご注目くださいね。[制作:呑猫] 2012.03.27 刊行・販売案内
半径2m以内 ハム・マックご臨終 さわやかな週明けの午前10時、いつものようにパソコンをたちあげメールをチェック。とくに大きなモンダイは勃発していない。なになに、某海大学出版会のPさんが日曜日に印刷所で・・・ふむふむ、そりゃ大変だわ、と思った瞬間、パチっという音とともに画面が真っ暗になった。やだぁ、停電だわ。でも、照明はついてる、ってことはわが愛しのマックがあらら? どうしたのぉ?落ち着いて、お茶でも飲んで、再起動してみましょう。ありゃ? 何の音もしない。どういうこと?年度末ですもの、疲れたのよね。よし、コンセントを全部ぬいて、もいちどスイッチ。ぎゃ。非常事態発生! 焦げ臭いです!午後1時、8年間にわたり無謀なハムコを支えつづ... 2012.03.26 半径2m以内
刊行・販売案内 カエルの表紙が目印『造形ワークショップを支える』Coming Soon! 今日はしとしと雨降りでした。冬の寒さがぶり返しているようです。みなさまはお風邪などひかれませんように。さて、トピックスでもお知らせしていますが、『造形ワークショップを支える ファシリテータのちから』を発売いたします。発売日が変更となり遅れ、4月4日に発売させていただきます。おまたせして申し訳ございません。ご購入いただければ表紙のカエルの意味がわかるかも知れません!どうぞお楽しみに。[営業ずっち☆] 2012.03.23 刊行・販売案内
吉祥寺♥ お菓子パワー 春めいてきました*今日の吉祥寺近辺は、日差しもあって暖かかったです。「あたたかかった」…って、口で言ったら噛む自信大アリ。今日、気持ちを柔らかくしてくれたお菓子。ハムコさんの手作り!3種類の味、全部一気にいただいてしまいました!おいしかった…(ほっこり)お菓子とフルーツは大事。桜の開花予想が出ましたね。東京は3月30日ごろとのこと。ムサビの入学式が4月4日だから、入学式に合わせて少しでも咲いているといいですね。入学式。出版局もまたお店を出させていただきます。凛々しい新入生の姿を見るのが、今から楽しみです。ぜひ出版局のお店にもお立ち寄りください*[総務:ピロイ] 2012.03.22 吉祥寺♥
やめよう自慢 開花爛漫 本日の東京は風がつめたいものの、すっかり春です。梅がようやく満開。「よく咲くスミレ」(という名前で売っていた)ハムコの小さな植木鉢のパンジーも、今朝、急に全員が背伸びをして両腕を天に向かって広げているようでした。 さて、そんな吉日に、高橋陽一先生の『造形ワークショップを支える ファシリテータのちから』が納品されました。「造形ファシリテーション能力獲得プログラム2011年度報告書」も同時に! え? なんでカエルが表紙なんだって?そりゃあ、中を読んでもらえば分かるケロ。 教職課程の研究室が中心となり、介護等体験実習に造形ワークショップをとりいれて14年。6年前から文科省の助成を受けて、毎年の報告書... 2012.03.21 やめよう自慢