武蔵野美術大学出版局

日常の業務

ツギハギ チカラワザ

最近、ふと思い出すことがある。実家をリフォームしたときのこと。新築して間もなく家族になった愛猫が、19年の生命をまっとうしてこの世を去ったのち、思い切ったリフォームを敢行した。台所と祖母の部屋の位置を逆転させるというもので、当時すでに東京在住の私は、ときどき帰省するや、その「途中経過」にブルブルした。まさにツギハギ。いくら田舎とはいえ防犯は大丈夫か? いちからつくったほうが、実はラクなのではないだろうか? と。今、進行している新刊のテキストもまさに、そんな状態。4色ものは2タイトルあり、どちらも新版。以前の使えるデータを流用しようと、それはもうツギハギ的なリフォーム状態で、形をつくっていった。...
フェア情報

東京は初雪でした!

今日は、東京で初めての雪でした。とても寒い。私は寒がりですが、仕事で、書店さんをまわることが多く、厚着をしていると暖房がきいている店内など、汗だくになるので、着るモノにとても気をつかいます。コートも書店さんに行くと脱いでご挨拶するので、なるべくかさばらないようなモノを選びますが、こう寒くては、こだわっていられません。汗だくで、コート片手に、傘を持って、デカ鞄から書類をだして、それがシワシワに…なーんて、なんとも情けない感じですが、ほかの出版社営業の方を見かけるととてもスマートに見えます。(たまーに同類の方もいらっしゃるかな)また、営業での必需品が水です。昨年の地震があったので、それ以降はかなら...
やめよう自慢

知らず知らず…

最近、仕事を通していつの間にか身につけてたワザがあることに気付きまして…「物を見ずに、片手で取りたい数を取る」という、なんとも地味な、でも結構重宝してたりするワザです。クロッキー帳3冊とか、5冊、7冊、片手で感覚で取れます!(ほんとに地味な自慢…)ただ、自分の手のサイズからして7冊がMAXですが、全然事足りてます。商品の梱包や棚卸しの時、結構役立ってます。MAUペンとかPOSTCARDBOOKもこの方法でいけます。バッグや手ぬぐいなどの布製品は、チャレンジしてみましたけどなかなか難しいですね。なんて地味なワザの告白…よくツアーコンダクターさんが、荷物を持っただけで、機内に持ち込める重量かどうか...
ひとりごと

言い訳 m(_ _)m

やってしまった。。。昨日のブー当番は、わたくしハムコでした。昨夕、4月1日奥付の書籍4冊のジャケットデザインをお頼みしている工藤強勝先生の事務所へ、データを取りまとめて慌てて出かけたのでした。打合せはその4冊だけではなく、3月末日発行の『造形ワークショップを支える ファシリテータのちから』という高橋陽一先生の御本の装幀についても・・・そこで、モチーフのカエルを持参したのがいけなかった(?)いえ、人のせい(カエルのせい)にしてはいけません。夜の7時前には打合せがおわり、帰りの銀座線のなかで「あ、今日、ブーだった! 帰ったらすぐに書こう」と殊勝にも思ったものの、「ハッ?! 明日の朝、精興社にスキャ...
イベントのお知らせ

卒業・修了制作展

学生にとってムサビ生活の集大成ともいうべき卒業・修了制作展が、いよいよ明後日(19日)から鷹の台キャンパスで開催されます。美術系、デザイン系、多様なジャンルの力作が一同に介する、見所満載の展覧会です。卒制展は毎年五美大展でまとめてという方もいらっしゃるかもしれませんが、五美大展に展示されるのは美術系のみ。それも卒業制作の一部だけ。是非一度足を運び、全てを見てみてください。きっと別物、と感じるはずです。デザイン系の卒業制作にもおもしろい作品がたくさんありますから。この時期、会場の小平は都心より確実に気温が低いように感じます。暖かくしてお出かけください。なお、通信教育課程の卒業制作展は、3月10日...
日常の業務

この季節の夜に鳴くもの

2012年になってのブログ書き初めです(t:eehのね)。よい年にしたいですね。すでに1月半ばですが、年の初めにふさわしく晴れやかな画像を探してきました。2010年4月21日の東寺の五重塔と八重桜です。ちょっと気が早すぎ。寒中に場違いな気がしないでもないですが、春を待つ心を込めてみました。春を待つ一番寒いこの時期は、教科書制作の最後の最後、最終の赤字校正に邁進する日々です。外部校正と内部校正の赤字が編集担当のもとに届き、それをひとつずつチェックしてゆきます。そして、編集担当は、夜にさまざまな擬音語でひとり鳴くのです。げっ...、ぐえっ...、がちょーん...、ぐぅ...。これはまさしく「ぐうの...
刊行・販売案内

コレ欲しい!? 予約中です。

コレ欲しい第一弾!コレです(お手数ですがクリックしてください)とても便利で使いやすい!私は毎年使っています。840円で、予約販売中です。そして、コレ欲しい第二弾!2012年・図書目録です。今年は4月に刊行します。現在、制作進行中です。もう待てない!と仰るかたはご予約ください。出来上がり次第、発送いたします。図書目録は無料です。<謹呈 図書目録>*「2012年版図書目録」予約とお伝えください。*春まで待てない、お急ぎの方は2011年版をお送りします。みなさま、よろしくお願いいたします。[営業ずっち☆]
未分類

まくあけ

年が明け、ご注文のFAXがたっぷりの嬉しい幕開けでお仕事スタートです。「明けましておめでとうございます」韓国語でもこういう言葉はあって、「新しい年に、沢山の幸せを受け取ってください」直訳すると、こう言います。そんな年にしましょう。本年も、どうぞよろしくお願いします。[総務:ピロイ]
日常の業務

教科書、大詰め

正月気分も早々に去り、教科書づくりは大詰めを迎えています。今年担当しているのは、『版画』の改訂版。A4判、4色刷りで250頁を超えるボリューム。進行を考えると4色ものは今月半ばまでには入稿したいのですが、年末年始というある意味非常識な時期に出していた外校正(Sさんお手数かけました)から帰ってきたゲラをみて……、諦めました!!で、制作&組版担当呑猫の寛大な采配により、20日入稿を目指すことに。反省している暇はないんですが、それでもね……。キリギリスか、俺は。同じく教科書かかえ、連日共に居残り状態(今も)のt:eehともども、完成に向けてがんばります。入稿が無事に済んだら、あらためて『新版版画』を...
フェア情報

ABCへGO!

ABC(青山ブックセンター)本店にて、ブックフェア開催中です。新刊「美術館のワークショップ 世田谷美術館25年間の軌跡」を中心にワークショップ本を集めた「美術館で遊ぶ・学ぶ・考える~アート・ワークショップの世界」。入口に入ってすぐのところで展開しています。本日、読売新聞の夕刊でもフェア情報が紹介されました。ぜひぜひ、お運びください。[制作:呑猫]