
おのぼりさんの思い出
出不精なのでほとんど武蔵野の片隅に生息する毎日ですが、今日は打ち合わせで銀座へ行ってきました。この時期は日比谷公園で紫陽花を見て、松本楼のテラスで一休みというのがなかなかいいのですが、今日歩いたのは銀座4丁目から8丁目にかけての銀座通り。地方都市じゃなくて、すごい田舎から東京に出てたときの職場が銀座8丁目の、古くは木挽町とい呼ばれた場所にあり、仕事帰りに画廊巡りするのがやたら楽しみでした。泰明小学校の向かいにはギャラリー月光荘があり、内装のゴージャスさもさることながら掛かっている絵も凄かった。藤田嗣司の原画を初めて見たのも月光荘でした。背もたれが頭の上まである一人掛けのソファに沈み込み牛乳パッ...