武蔵野美術大学出版局

やめよう自慢

誇大広告、海をわたる

3月23日付のこのブログに、営業ずっちが「変わった注文書」のことを書いています。この注文書、どういうわけか海をわたって韓国・古印刷博物館に漂着。博物館のおエライさんのお気に召したらしく、「理事会で配布したいので15部を送れ」とのオファーありき。 韓国の人々の感心を得たのは、  グーテンベルクよりも韓国の「直指」のほうが古いと指摘した  酒井道夫は意外とまともな学者なのか?という惹句らしい。 「直指(ジクジ)」とは、1377年に金属活字で印刷されたお経「白雲和尚抄録仏祖直指心体要節」の略称です。世界最古の活版印刷は1455年のグーテンベルク聖書であると云われてきましたが、じつはそれよりも早く、朝...
やめよう自慢

新刊前の営業の仕事…情報

さて、「石元泰博 写真という思考」の入稿が終わり、今頃は紙に印刷されている頃でしょう…。そして、営業担当者としては新刊情報をまずは、流通の第一関所、書店、ネット書店、取次、情報誌(紙)へ向け、お流しています。ばば〜んと、お流ししています。しかし!一日に世の中の出版されている本の数は膨大です。どうぞ吉祥寺から発信された情報がみなさまに届きますように。今回の注文書のデザインは、私が作ってません。『石元泰博 写真という思考』のブックデザインを担当していただいた大ベテランのデザイナーの方にご担当していただいています。ほんとステキでございます(自社自賛でごめんなさい)プロのデザインで注文書…。いままでに...
日常の業務

すっきり!

やっと、なんとか…足の踏み場もないような状態だった倉庫がきれいになりました!じゃーん!初公開!出版局のそーこ!(期待させといて、ふつーの部屋なんですけどね…)もちろんここだけじゃなくて、外にも倉庫借りてます。先日の凹山人さんのブログの通り、出版局の部屋に片付けブームがきた訳で…アルバイトさんにも来ていただいて、一日がかりでやりました。お掃除中、100円見つけたり、随分前になくした指輪見つけたり…。なくした当時は結構全力で探したけど見つけられず、時間が経って見つかると、「あれ…。こんなものだったっけ…」って感じで。不思議なものですねぇ〜。逆に、昔はなんてことなく思ってたものが、今はキラキラして見...
やめよう自慢

『デザイン学』第8回竹尾賞受賞!

昨年10月に弊社より上梓いたしました向井周太郎先生『デザイン学 思索のコンステレーション』が第8回竹尾賞「デザイン書籍部門」優秀賞を受賞しました。「ヴィジュアル・コミュニケーションのあり方を啓蒙する内容の優れた書籍」に与えられる竹尾賞、たいへんに光栄なことです。著者である向井周太郎先生、デザインを担当された板東孝明先生、さらに版元であるMAUPの三者に対して、昨日、丸ビルの竹尾ペーパーショウ会場で表彰式が行われ、竹尾社長より賞状と賞金が授与されました。『デザイン学 思索のコンステレーション』は向井先生の退任記念最終講義がもとになっています。先生の思索の源(ことば)をたどり、そのことばがどのよう...
ひとりごと

突然の

片付けブーム。今日は朝からアルバイトの方がみえて、ピロイ隊長の指揮のもと倉庫の片付け作業が行われました。それに、昨日の呑猫のブログを受けてか、ハムコは朝から編集室の片付けをはじめるし、午後は呑猫がその後を受けて捨てる、捨てる、捨てまくってます。毎日ゴミの始末や掃き掃除をしてくれている方たち、明日の朝ゴミの多さに驚かないでくださいね。ごめんなさいね。って、他人事のように言ってますが、周りが動いたということは、私も動かざるを得ないということ。ひと際うず高くものが積まれた私のデスク周り。何とか標高を下げていかねばなりませんね。でも、他人から見たら未整理のように見えるかもしれませんが、これらは他人には...
いぬ・ねこ・かえる

春の証明2

といっても、今日も冷たい雨が降ってます。春なのにね。寒いです。花冷えとか、そんな風情のあるものじゃなく、冬のように寒い。それでも週末は2週続けて天気がよく春めいていたのは、せめてもの桜のお情けだったのかもしれない。2010年4月8日の、春の証明です。これは鷹の台の玉川上水から武蔵美に向かう途中の公園です。満開から、ちらほらと散り始め。桜はこの頃がいちばん。風に舞う花びらをお見せできないのが残念です。ところでピロイちゃん。散ってくる花びらが全部ポップコーンだったらなって、そんなこと思いもしませんでしたよ。ポップコーン...。想像してみた。風情なさすぎ。いや、いいんだけど。なにげに豪快だなと、惚れ...
未分類

新刊がそろそろ!

3月末に、「映像表現のプロセス」(今度CGワールドで紹介されます。みてね!)「絵画空間を考える」「日本画の用具用材」を刊行しましたが、5月中旬には新しく「石元泰博—写真という思考」の刊行予定が!編集者たちは佳境に到達する度、ナゼか!?痩せ細っていきますが、営業職としては新しい書籍を皆様に紹介できる。これは本当に楽しいところです。そんななか好評既刊本、昨年9月に刊行した『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』が青山ブックセンター六本木店で平積みされています。フェアのメインは『アート&テクノロジー ミュージック」でFOILさんの『RuggedTimeScape』刊行記念関連フェアです。いろいろと...
やめよう自慢

わが名はカトリーヌ

4月の新学期にあわせてお引っ越しなさった方も多いのでは?かくいうハムコは2月に引っ越しました。こんどの住まいの良いところは、モニターで来訪者を確認できることです。当然ですが、モニターにはこちらの姿はうつりません。 ある晩10時、ピンポ〜ン。モニターにはうら若き青年・・・「こんばんは! 美味しいコシヒカリと!」「は?」「選べる観覧チケット!」「へ?」「便利なゴミ袋をお付けして!」「どなた?」「Y新聞で〜す!」 新聞勧誘は通過儀礼のようなものだが、ここは一発でしとめねばならぬ。 「ワタシハ ふらんす人デスカラ ニホン語 ヨメマセン」 驚愕の表情を浮かべモニターから消え去るコシヒカリ!ホーホッホッ、...
日常の業務

入学式でお店出しました。

昨日はムサビの入学式でした。…雨かー新入生の初々しい、でも時に凛々しいような姿に、しばし見とれてしまいました。そして今年も出店させていただきました。Newグッズのトート、10枚(大人買い?)してくださった方がいて、雨でもいいやと思えました。お店をちょっとでも覗いてくださったみなさん、ありがとうございました。そして、入学式といえば桜。撮ってきました。ちょっと見づらくてすみません。写真の撮り方もヘタで… うまくお伝えできませんが、今まさに見ごろで、とってもきれいでした。雨の日の桜もいいものですね。これ全部、ポップコーンだったらいいのに。(…。)そしてきっと、出版局のブログを見てくださっている、デス...
MAUPのヒミツ

入学式

今日は武蔵野美術大学の入学式。入学された皆さま、親御さんおめでとうございます。MAUPでは、入学式と卒業式に大学よりお弁当をいただきます。それでもって、本日のランチはごらんのとおり。ついこの前の卒業式のお弁当がうまく思い出せないので、これは記録性があるな、とブログに書かせていただきました。……さておき。大好評の手帳ですが、付属のシールについて、新入生の皆さんも本日手にされたと思います。インデックスシールとしても使えることを、シールの写真とデザインを担当してくれたmarisaonoさんが自身のwebで説明してくれています。右側の丸数字をクリックすると、たのしい使用例が表示されます。ぜひぜひ、みて...