呑猫

ひとりごと

おもいこみ

もう1回「POSTCARDBOOK」ネタを。ポストカードとはいえ、クレジットほか文字があるので何度か校正します。その校正紙をひらひらさせて打ち合わせをしていた時に判明した事実!「POSTCARD」って、1フレーズなんですね。私はそれまでずっと、おもいこみで「POSTCARD」と2フレーズにしていました。このことを教えてくれたのは、表紙のデザインをしていただいた白井敬尚さんでした。感謝です。参考図書で購入したものも、いくつか間違いやっています。とはいえ、そんなことは言い訳にならない。ちょっと、冷や汗ものの舞台裏……。[制作:呑猫]
刊行・販売案内

納品!「POSTCARD BOOK」

感動! ついに出来上がりました「POSTCARDBOOK」!!武蔵野美術大学油絵学科専任教員11人の先生方の作品を2作品づつ収録したポストカードを、美しい本仕立てにしたものです。校友会のみなさまには、そろそろチラシが届く頃だと思います。チラシのメインイメージ写真は下記の通り。自家製チラシなので、カメラマンもモデルもMAUPの人間がまかなっております。その撮影風景がこちら。チラシのカットを決めるために、カメラマン凹山人は、MAUPきっての絵ゴコロのないチラシDTP担当の私に「絵コンテをかけ!」と現実的でないリクエストをしたことを付け加えておきます(もちろん、絵コンテはかいておりません)。Webで...
耳寄りなお話

「ドボク」というキーワード

先週末、読売新聞・江東版から飛び込んできた文字。それは「ドボク」。新聞でも、認知されているんだ! と感激しました。そうです「ドボク」とは、2008年6月15日武蔵野美術大学で開催された「ドボク・サミット」において、《土木構造物のみならず土木の特徴のひとつである機能性重視という性格を持つ建築物(工場や団地など)まで含めた領域を示す》ため、カタカナ表記にこだわり定義した表現法でした。新聞記事によれば、深川東京モダン館で、同館が今夏6回にわたって専門家を講師に招いた「江東ドボクマッピング新観光講座」を開催→その講座をもとに鑑賞マップを作製することになったよ!(来年1月完成予定)→その前に12月14日...
日常の業務

精興社さんへスキャナー見学記

「精興社書体」で知られる、精興社さんのところへ、先日スキャナー【ドイツ製非接触型スキャナー「CRUSE」】の見学に行ってきました。精興社さんは、これまで『デザイン学 思索のコンステレーション』『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』、写真集『黙示 ARAMATATakuPhotographas』などMAUPの企画モノや『武蔵野美術大学のあゆみ1929-2009』また教職系のテキストでお世話になっている印刷会社です。印刷の立ち会いといえば朝霞工場へおじゃますることが多いのですが、この日は導入したスキャナーが設置されている神田事業所へ。見学するほど、何がすごいかといえば・非接触型スキャナーなので...
日常の業務

再熱!吉田秀和賞受賞ネタ

吉田秀和賞の授賞式(10月9日)までに間に合いました!白石美雪著『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』の特別版帯としおりです。どちらも手がけていただいたのは、本書をデザインしてくださった寺井恵司さん。しおりは、印刷の時に4面付けられるサイズなので「いただいたデザインの色をかえて、こちらで何種類かつくっていいでしょうか?」とお願いしたところ3種類のデザインをつくってくださいました!本当にありがとうございます!ちょっと印刷の話になりますが、表面2色、裏面1色の刷色で、こんなに素敵になっちゃう。ああ、また自慢になってしまった。吉田秀和賞の話題、再びです。すみません。肝心なこと! しおりは、三省堂...
日常の業務

予告!新MAU GOODS

決意表明!?から1カ月。着々と進んでおります、新しいMAUGOODSをお知らせします。ずばり!「POSTCARDBOOK」です。なにがスゴイ!といって、武蔵野美術大学造形学部油絵学科専任教員11人の作品をポストカードにして、本のように製本するんですよ!!先生おひとり2作品掲載するので、22枚のポストカードが1冊になるという仕様。(くどいですが)11月末には完成させますので、どうぞご期待くださいませ![制作:呑猫]
日常の業務

もうひとつの発表

第20回吉田秀和賞にはしゃぐMAUPですが、受賞のお知らせをいただいた9月9日は、もうひとつの発表があった日でした。1等賞にはiPadがおくられる「WordPressサイトコンテスト」です。結果は、コチラごらんくださいませ。惨敗でございますが、投票してくださった方、ありがとうございました! 投票してくださった方の中から25人にプレゼントがあるそうですので、どうぞ当たりますように! [制作:呑猫]
日常の業務

秋の気配

まだまだ暑い毎日ですが、日常の業務では秋を感じています。ずばり「後期授業のための教科書採用注文」です。MAUPの刊行物を教科書採用していただいているところからのご注文が活気づいてきました。ありがとうございます。図書目録などからは読み取りにくいと思い、こうした教科書採用されている書籍などをピックアップしたチラシを制作しました。関係者の皆さまの目にとまるといいなあ。よろしくお願いします。下記クリック(合計2回)してみてくださいませ。推奨品カタログ[制作:呑猫]
企画?つぶやき?

決意表明!?

志だけは高く、「9月までにやる!」と決意しリストアップしていた仕事の数々……。散逸しているデータ類を、きちんとサーバにまとめ、きちんとファイル化すれば仕事の効率がサクッとあがるはずと意気込んでいましたが。ああ、まもなく9月ですね。ダメダメでした。でも、大きく前進できたものがあります。以前からチョコチョコと本ブログで話題にしていたMAUGOODSの企画です。ムサビだからこそできる、でもムサビ関係者でなくても「すてき! ほしい! つかいたい!」という企画が進行中です。こちらは9月末頃、きちんと告知しますね。11月末に完成させます!(←この決意は、ほんとう!)[制作:呑猫]
ひとりごと

罪滅ぼし

昨年の反動で、夏休みをとりまくっています。いわゆるお盆は、私にとっては第2弾。実家に帰省しました。越後・魚沼は、おいしいものはたくさんあると思うのですが、いわゆる「お土産!」っていういいムードを醸し出す山形(←ライバル視!?)のような銘菓がない……。そんなわけで、冷酒を土産にしました。塩沢の青木酒造「鶴齢(かくれい)生」。休み明けのMAUPの冷蔵庫は、こんな感じです。これでは、あまり罪滅ぼしにならないか……。ということで、下記ごらんくださいませ。暑い毎日、涼を感じとっていただけたでしょうか? って、結局、自慢。こちらは、第1弾の夏休みに撮影したもの。宣言通り、7月末に私の敬愛する国民的歌手のラ...