未分類

出た出た書評!

『イメージかモノかー日本現代美術のアポリア』書評

2022年1月21日付の週間読書人3424号に『イメージかモノかー日本現代美術のアポリア』の書評が載りました。評者は秋丸知貴さんです。的確で端的。といってそっけないわけでなく、文体が知的で魅力的で、読んでてうれしくなっちゃいました。「イメージかモノかーとはどんな本か」と人に聞かれたら、この書評を読んでくださいと言いたい。1200字ほどです。それじゃ長い。もっと短くてよい評はないのかと聞かれたら、美術手帖2022年2月号222ページの書評を(2並びなのであえてページ数まで書いてみました)、さらに『美術の窓』2月号186ページの書評をお勧めします。どちらも短いのにとても的確です。美術手帖の評者は中...
やめよう自慢

今年の漢字は「金」。あなたの今年の一冊は?

検索エンジンで、書店さんの住所を探っていると、ふいに飛び込むネットニュース。今年の漢字の発表。「金」だそうです。今夏はオリンピック・パラリンピックが日本で開催され、とくに出版の大先輩で友人でもあるMさんの家族、パラリンピック競泳の鈴木孝幸選手を応援していたら、すばらしい金(1)銀(2)銅(2)の大活躍で、一度しかお会いしていないのに、友人親戚に自慢しまくりと、虎の威をかる狐(狸みたいな体型ですけどね)状態でした。そして、漢字発表も「金」。これはこれは鈴木選手のことでもあります!わたしにとってもこの「金」が嬉しく、アスリートの活躍に救われた年でした。自分の中では、ほかに"変化”の「変」というのも...
未分類

来週は、

来週は、12月になるのですね。会社の名前がかわって、今までにはない秋連続刊行があって、ひと心地つく夏にやろうと思っていた仕事がままならず、年末に突入。粛々と、2月納品でよいけれど、という増刷を遂行しております。できることは先に手を回して、重要なことは重ねた進行にしない、ということを、なんとか実行して重大なミスを最小限にしている私。今度の2月はどんなかな?私が携わって(15年にはなりますが)はじめて、通信教育課程の教科書の進行は、綱渡りではないようです。でも、3月末納品厳守のタイトルが、イタタタ……。[制作:呑猫]
未分類

リミット迫る

見てください、ピロイの子機。爆破でもあったんかいな…笑自分のスマホの画面とか、一度も割った事ないのに…もっと優しくしよう。お見苦しい姿をすみませんf^_^;)さて、ブログ書こう。MAUPに、直接お買い物に来られるお客様ももちろんいらっしゃる為、お釣りなどを備えた小さな金庫があります。で、ある日気付いたんです。金庫が……重い。いぇ、紙幣で金庫が重いなら嬉しいですけど、硬貨たっぷりで重いんです笑だからMAUPの金庫、お金持ちな訳じゃありませんf^_^;)で、ちょうど入用があったので、郵便局へ。溜まった硬貨を使ってしまおうと、たっぷり持って、必要な買い物をしました。(迷惑な客だろうなぁ…と、思いなが...
未分類

昨日のブー当番を忘れました

午前3時半、ふと目が覚める。その瞬間に、あ、ブー当番、忘れた!いったいどういう思考回路なんだ。こんな時間に思い出しても、、、毎日のように、3時半頃に目が覚める。魔の時間帯。すぐにまた眠れればモンダイないが、お目目パッチリだと仕方ない、諦めてテレビを見たりしている。そのうち、また眠っている。。。パキッと寝て、パキッと起きられたら、いいなぁ。不眠症ではないつもりだけれど、こういうのも「加齢相応」の症状なんだろうなぁ。。。編集ハムコ
未分類

三度あることは…四度あった

「緊急事態宣言」4度目となってしまいました。「緊急事態宣言」という言葉に、重みがなくなってきている。。。先週のブー当番の時、「三度あることは四度あるのか、検証開始といきますか(笑)」なんて、とても軽い気持ちで書いてしまいましたが(内容は全く違うアプローチでしたが…、タイミング的に、まさか別方向で四度目が起こるなんて想像もせずにTT)皮肉にも、この検証が実証されました(笑)←いや笑ってる場合じゃない。昨日の夕刊の見出しに、「4回目緊急事態開始 通勤人出は変わらず」という大きな文字。失礼ながら、そりゃそうでしょ…と、通勤の(自分も含める)人混みの中でそう感じざるを得ませんでした。「再三再四」、「三...
未分類

6月に何かが…、、復活!!

昨年から続く自粛生活、また今週からはまん延防止期間に入り、自炊が本当に増えました(ほんとは外で飲みたい派)好きな食べ物にハマって、1週間くらい同じもの食べられる人っていますけど、私も…さすがに1週間はないですけど、ココ3〜4日ずっと、あさりの酒蒸しばかり作っては食べています(笑)同じ酒蒸しでも、日本酒ver.白ワインver.韓国焼酎ver.と、いろいろ楽しみながら😋本当はハマグリで作りたいんですけどね…、ハマグリ高いので…😅20時にはお店が閉まってしまうので、我が家に人が来て飲むことなんかもあり、うちの玄関には、おでこで測る体温計とアルコールスプレーが置いてあります。。。(←お店かっw)やっぱ...
ひとりごと

今年もお世話になりました!

MAUPは12/29(火)〜1/4(月)まで、冬期休業とさせていただきます。毎年恒例ですが、編集者はまだまだ落ち着かないようすですが。。。2020年を振り返ると、3月終わりから、新型コロナの影響で予想がつかない日々の連続でした。学生のみなさんは不自由でとても大変だったと思います。教える側の方達もやはり不便で大変だったと思います。日本中、いや世界中のみんなが新しい生活用式に強引に慣れさせられました。私もテレワークをしたり、ZOOM会議をしたり、緊急事態のなか、書籍の販売はどうなるのかとヒヤヒヤしっぱなし。ただ流通は細々とされ、キケンな状況でも私たちの本を売ってくださった販売店の皆さまには感謝のし...
いぬ・ねこ・かえる

道具と動作つうか所作?

ここんとこ、器と手の形の関係とか、道具と姿勢の関係のを考えてるわけです。たとえば3つの器があります。一つは1㎝強の高台を持つ漆の椀です。この椀を持つ時、私の人差し指は高台に添えられ中指から小指は高台の下で椀を支えます。二つ目は7㎜程度の高台で腰の貼った形の漆の椀です。このとき私の人差し指は椀の腰に添えられ、中指から小指は高台の下でわんを支えると。そして三つ目は陶器の茶碗(茶碗なのに時々丼がわりにしている。無作法である)。丼として使おうとすると重い。やはりこれはお茶を注ぎ両手で捧げ持つものだと思い知るわけです。なんでこんなことを思うのかというと、『日々の器 悠久の漆』の製作中、著者である十時先生...
未分類

リンゴと新聞紙…とくれば!

凹山人さんより、リンゴをいただきました🍎✨めちゃ大きいです。…デッサン&着彩した絵みたいになっていますが、写真ですよ🤗こういう構図を見ると、受験生だった頃を思い出します…。リンゴとか新聞紙って、デッサンのモチーフには欠かせないくらい描きましたよね✏️手の皮が擦り切れるくらい描き込めと..いぇ真面目な話、本当に手の皮擦り切れて、テーピングとかしてました、私。受験生の皆さん、ラストスパートの時期ですね。皆さんが、自分がときめける場所へ、行けますように。[総務:ピロイ]