いぬ・ねこ・かえる

いぬ・ねこ・かえる

秋の蜘蛛

2週続けて台風が来る前9月のおわり頃、窓の外に蜘蛛がそれはそれは見事な巣をかけまして、あんまり見事なので窓から庭に出入りするのを控え、蜘蛛の様子を見てました。規則正しく放射状に延びた銀色に光る蜘蛛の糸ですもん。それが日毎大きくなっていく様は勇壮な気すらしましたね。立派なわりに獲物はほとんど掛かってなくて、蜘蛛にはお気の毒ですが、銀の糸の見事さときれいな細工を楽しんでました。あまりにきれいなので写真に撮ってみました。写るわけがないとは思ってましたが、笑っちゃうほど写ってないっ!!左下と右上にキラリと光る銀のラインが蜘蛛の巣のどこかの部分なんですが、繰り返すけど全貌がまったくわからない。「朝の蜘蛛...
いぬ・ねこ・かえる

天体ショー .。.:*☆

約3年ぶりという皆既月食、ご覧になられましたか?赤黒く染まった月が、ちょうどハロウィンな雰囲気たっぷりで…宇宙の演出、タイムリーだな…と思いましたbお月様ついでに…月モチーフの好きな絵本があります。エリック•カールの『パパ、お月さまとって!』実際にエリック•カールの娘さんが3才の時に、パパであるエリック•カールに言った言葉。そのまま絵本になったそうです。『はらぺこあおむし』でおなじみのエリック•カール。以前、原画展を見に行ったことがありました。娘さんとのエピソードが書かれたパネルがありました。エリック•カールの娘さんが、星(だったか月)を、こう表現していました。「地球の上は、ドーム状になってて...
いぬ・ねこ・かえる

大曲都市訳『カウンターパンチ』 (3)

帯を考えている。本の帯(別名:腰巻き)は、読むときは邪魔な存在なのに新刊では「絶対に必要なアイテム」である。(と営業のズッチは言う)有名人に推薦文を書いてもらう、という場合もある。しかし、書店で帯をみて「おおっ」と感動したことはない。(ジャケットよりも、帯が良いことはたまにある)書影が掲載されるときには、帯はたいてい外される。誰が帯をみているのか?書店員さんにはっきりと言われた。「力のある帯は、目に飛び込みます。手を止めてみます」毎日、何箱もの箱を開けては本を並べる書店員さんの「荷さばき」は瞬時に行われるらしい。その瞬間に飛び込むような、その手が止まるような、そういう帯が稀にあるらしい。書体の...
いぬ・ねこ・かえる

猫まみれ

しばらく関西の田舎をあっちに行ったりこっちに行ったりしてました。正しく「お彼岸」な毎日を過ごしていたわけです。関西に入った頃は芙蓉の花が盛りで、しばらくするとコスモスがチラホラと咲き始め、芒が伸びて彼岸花が咲き、夏から秋へ季節がぐるっと回っていく様子を見てました。その間、猫成分が決定的に不足し、帰るなり猫を放さない。猫が、じゃなくて、私が猫を放さない。こんな手が「いいかげんにしろ」と突っ張っても抱っこしたまま。翌日、法事で普段使わない神経をフル回転で使ったせいか(知恵熱みたいなもん?)、体調不良でダウンしたとたん、今度は猫に火がついて離れない。眠ろうとすると胸の上で香箱を作っていつ遊んでくれる...
いぬ・ねこ・かえる

トイレットペーパー

田中功起さんの作品に、トイレットペーパーが宙を舞う「Flymetothemoon」(2001)という作品がある。トイレットペーパって飛ぶんだ・・・と思った(衝撃)今日から『必然的にばらばらなものが生まれてくる』が本屋さんに並んでいます(数日、遅いこともあります)ぜひパラパラッと、まずは色と質感を楽しんでください。昨夜、とつぜんt:eehが「トイレットペーパーを選ぶときに、価格のつぎに何を優先して選ぶか?」と言い出した。暑さの余り、おかしくなったのかぁ?どうやらいま読んでいる御原稿に疑問を感じたらしい。ハムコ「うちから一番ちかい店で買うこと!」t:eeh「へ? なんで?」ハムコ「だって持って歩く...
いぬ・ねこ・かえる

なつやすみ~

なつやすみや~いムサビには夏休みありません。7月まで通学課程の授業があって、その試験週間が終わると、すぐ通信教育課程のスクーリングです。それがおわると1週間あって(そこで教員研修会もある)、すぐに9月第1週から通学課程の後期授業の開始です。昔からのことですが、今年は日程上とても逼迫していて息をつく間がない感じです。通学前期のデザインの授業のモデルをしていたヒキガエルのみつるさん(手前側)が、同じく自動演奏楽器ケロミンのロゼさんとお話ししている写真です。みつるさんは通学課程だけのモデルなので夏休みに入りました。うらやましいなあ。ケロミンさんたちは七夕プロジェクトでもすこし活躍したのですが、夏もが...
いぬ・ねこ・かえる

叫ぶな、月末!

信じがたいことに7月が終わる。たいへんだ。あれはどうした、これはどうなった?通称「編集部屋」の今日は、ざわざわっとしています。そこに、束見本が3冊とどきました。鮮やかなオレンジ!わぉ。本文用紙の候補が3つあり、こればかりは見本をつくってみないことには判断できず、ワガママ全開で3点の見本を作成。うーん、1冊ずつページをめくるこの瞬間。うっとり。え? 何の見本か?『カウンターパンチ』ですよ。[編集:ハムコ]
いぬ・ねこ・かえる

(暦のうえなら)夏の花

一昨日の雨が降った後、それまでずっと続いていたいやーな湿気と熱気が去り、昨日、今日と、気持ちのよい夏がやってきました。この過ごしやすさがずっと続けばいいんですが...。先週24日の雷で腰がぬけた天然ぼけ美人猫の話とか、先週23日に久しぶりに会った、騎士のようなカエルの話とか(黒くてスマートでかっこいいんです。ここ何年か会えなかった)、いろいろあるのですが、長かった梅雨の思い出です。ノイバラに日差しを遮られ5輪しか咲かなかった今年のあじさいの名残。それから雨にたたられて写真を撮りそこねたクチナシのかわりに白い芍薬。芍薬といえば、薄いピンクとマゼンタの色だけだと思ってました。花屋さんで見つけたので...
いぬ・ねこ・かえる

懸垂する王様

先週の水曜日(7月9日)、王様がいらっしゃった。いや、庭のカエルがわざわざ玄関に訪ねてくださった。霧雨が降ったりやんだり日が射したりした日の夕方、本格的な雨がざっと降り出してしばらくすると玄関の扉がガタンと閉まる音がしました。古い木造家屋なので玄関扉を閉めたはずなのに開いてるじゃん!ということはよくあります。玄関に出てみると、三和土に王様がいるっっっ!!!???明るいところでまじまじ見ると、茶色い皮膚でお尻のあたりに黒い縞模様が不規則に綺麗に流れてました。体長は(といってもしゃがんだ状態で)12〜13センチ程度。そしておもむろに王様は懸垂を始めたのでした。玄関扉右側にガラスがはまっていて、三和...
いぬ・ねこ・かえる

好きなネズミさん

ありの〜ままの〜♫最近めっちゃ歌ってます(笑)ディズニーが、尋常じゃなく好きでして…デスク周りが、もういいよ!ってくらい、ミッキーのパーツでいっぱい…これはちょっと自慢ですが、けっこう昔、ハムコさんから、「ディズニー名言集」をいただいたり、呑猫さんからは、ディズニーファン必見!未発表のイラストやフィルム、スチール写真満載の、「偉大なるネズミ伝説」という本をいただいたり…宝物です。いただいた本はあいにく家なので、今思い出せる名言だけですが…「飛ぶことなんて簡単さ!楽しいことを考えればいいんだ。」byピーターパン「誰もが偉大なシェフになれる訳ではない。しかし、誰が偉大なシェフになってもおかしくはな...