ひとりごと

いぬ・ねこ・かえる

咲いてます

今年の春は、日によって寒暖差がはげしく、体調もおかしくなりそう。日中と夕方とで違ったりするものだから、着るものにも困ります。連休中には落ちつくのかなぁ?昨日まで開催していた展覧会の準備などで、この春はベランダの植木たちの世話も十分にできぬまま。ごめんなさい。この先、頃合いをみてとは思うものの、その前に具合が悪くなったりしないように願うばかりです。そんな、ずぼら人間のベランダで、放っておいてもきれいに咲いてくれるやつらがいます。タツナミソウ(立浪草)。どこからやってきたのかわかりません。いつのころからか勢力を伸ばし、いつのまにやら元の主の姿は見えず、ポット一面タツナミソウ。それにしても、北斎の波...
いぬ・ねこ・かえる

新緑の季節に

企画本が進行中のご存じ関野吉晴先生が進める「地球永住計画」(詳しくは→こちら)。その一環として開催されているのが「連続公開対談シリーズ~賢者に訊く~」です。先日、高槻成紀先生の回を拝聴してきました。●高槻成紀×関野吉晴「リンク(生き物のつながり)を求めて」2018年4月12日(木)午後7時〜高槻成紀(たかつきせいき)1949年鳥取県出身。1978年東北大学大学院理学研究科修了、理学博士。東北大学助手、東京大学助教授(1994-2007)、教授(2007)、麻布大学教授(2007-2015)を歴任。専攻は野生動物保全生態学。ニホンジカの生態学研究を長く続け、シカと植物群落の関係を解明してきた。最...
ひとりごと

4月あたらしいはじまり

「あれ〜どうしちゃったの?」と、今にして、〈あたらしいはじまり〉に気づいたのは4月2日のこと。出社して、ゴミ箱のゴミが前日と同じ状態。「お掃除の方たちも春休みなのかな?」などと営業・ずっち☆と話していましたが。これまで毎日回収されていたゴミが、そのままであることが何回か重なり、編集長・ハムコが真相究明。「4月からゴミの回収は(月)(木)(土)になった」と判明しました。……ということは、(火)はなるべくゴミを出さないように注意しなくちゃとメモ書き。実は〈あたらしいはじまり〉は、ほかにもあって、そうしたことに対処していると、あっという間に時間が過ぎていく。今、私が集中すべき「通信卒業制作作品集」に...
ひとりごと

展覧会情報

ここ数日の東京地方、基本的に晴れて良い天気ですが、風が強かったり、急に肌寒くなったりで、安定しません。ツバメの姿をよく見かけるようになったりして、確実に季節は動いているのですけどね。いつになったらしっかり春らしくなるのやら。待ち遠しい感じです。そんな天候の下、毎年この時期恒例の展覧会が開催中。平成29年度武蔵野美術大学造形学部卒業制作・大学院修了制作優秀作品展会 期|2018年4月4日(水)-4月28日(土)休館日|日曜日時 間|10:00-18:00(土曜日は17:00閉館)入館料|無料会 場|武蔵野美術大学美術館主 催|武蔵野美術大学美術館・図書館webサイト→こちら「本学造形学部卒業制作...
ひとりごと

春昼一刻値千金

春宵一刻値千金というのは、蘇軾(そしょく。中国北宋時代の政治家、詩人、書家だそうです)の「春夜」詩の冒頭です。春の夜の素晴らしさはひとときが千金にも値するほど素晴らしい。花は清らかな香がただよい、月は朧に霞んでいる...と続きます。で、春宵ではなく、春昼一刻の出来事です。白い点々はすべて花びらです。京都蹴上のインクラインで、時まさに春昼。満開の桜の花吹雪です。も「ん」のすごい勢いの落花で、全身が花びらの渦に包み込まれた一瞬でした(写真に撮るかどうか一瞬迷い、思い直して携帯を取り出し4カット撮る時間はあった)。写真だとなにもかも物足りない。さらにウェブ用に解像度を落としてしまうといっそう物足りな...
イベントのお知らせ

展覧会情報

今日も東京地方は良く晴れて、昨日ほどではありませんが気温も上がってきました。桜の花は葉が顔を出し始めたので表情が変わってきましたが、まだまだ頑張って咲いています。この週末はぎりぎりお花見ができそうですね。そんな中、MAUPのあるムサビ吉祥寺校からもほど近い西荻のギャラリーでこんな展覧会が始まっています。”うちのなか公園” 永井佳奈子個展会場:ギャラリー蚕室(HP→こちら)住所:東京都杉並区西荻北4-35-5会期:2018年3月29日(木)~4月8日(日)時間:12:00-19:00(金・土20:00)最終日17:00会期中休廊/4月2日(月)、3日(火)永井さんはムサビの工デ・金工のご出身。卒...
ひとりごと

サクラとアラシ

桜が満開です!今朝MAUP付近でとったもの。おうちの中も満開!ただサクラの季節は、同時に花粉症の身としてはアラシの季節。昨日は、とんでも大変な1日でティッシュボックスがはなせませんでした。市販の鼻炎薬で症状をおさえているのですが、そろそろ耳鼻科に行かないとダメかなあ? ようやく仕事が一段落して、ひとりごと。[制作:呑猫]
ひとりごと

展覧会情報

青空の下、桜満開の東京地方。先日お知らせした(→こちら)、武蔵野美術大学通信教育課程版画コース学生・卒業生・教員・スタッフ有志によるグループ展「通版生活」が本日よりスタート。「通版生活」展会期:2018年3月26日(月)~3月31日(土)時間:10:00~18:30(最終日17:00まで)会場:文房堂ギャラリー(アクセス→こちら)東京都千代田区神田神保町1-21-1文房堂ビル4階電話:03-3293-6374本日17時から、展示会場にてオープニングパーティーも予定されていますので、皆さまお越しください。また、3月29日(木)からはこんな展覧会(詳細→こちら)もひっそりと開催の予定。こちらも、是...
ひとりごと

好きなものを語る人

さんざん苦労した教科書が無事納品され、なにごともなく時間は過ぎて、そろそろ3月も終わろうかというこの時期。一年のうちでmaupがいちばんまったりしているのがこの時期なのである。まったりとはいっても、抱えた企画を練ったり、持ち越した原稿に手を入れたりと、言ってみればあれです、優雅な水鳥の水中の脚のような毎日なわけです。ハムコが19日に書いているように、3人揃って鷹の台校の図書館に行ってきたのですが、二人の先生のお話から、研究を積み重ねるほどに面白さが深まっていく様子がひしひしと伝わり、好きなもの(というと変なのかしら)を語る人は素敵だと思いました。で、ちょっと強引ですけど、好きなものの経過報告の...
イベントのお知らせ

「通版生活」展

今月の26日月曜日から、武蔵野美術大学通信教育課程版画コース学生・卒業生・教員・スタッフ有志によるグループ展「通版生活」が開催されます。「通版生活」展会期:2018年3月26日(月)~3月31日(土)時間:10:00~18:30(最終日17:00まで)会場:文房堂ギャラリー(アクセス→こちら)東京都千代田区神田神保町1-21-1文房堂ビル4階電話:03-3293-6374この展覧会は、本年度末をもって退任される永井研治教授を送別するためのイヴェントでもあります。退任記念の展覧会は前倒しで昨年度開催されたので、最後の年である今年度は特に何もないのは寂しいという教員、スタッフ、卒業生により企画され...