ネイチャリングスペシャル

ネイチャリングスペシャル

小さな山椒魚

今週はじめ、遅い夏やすみをとって尾瀬ヶ原に一泊した。「尾瀬にいちども行ったことがない」というと、周囲の人に一様に驚かれた。尾瀬と云えば初夏、水芭蕉。いまの時期は「草紅葉」らしい。たしかに、草原がオレンジ色っぽくなっていた。ぐるりと山に囲まれた木道をとことこ歩くのは飽きてしまいそうだけれど、ゴールの山小屋が見えてくると惜しいような気がして、くるりと振り返りながら歩いた。360度ひろがる草原。人はほとんどいない。水芭蕉のハイシーズンには、気ままに立ち止まったりできないほどの混雑なのだそうだ。小さな山椒魚がいると聞いて、俄には信じがたかった。ところが、いたいた! ほんとだ。ひつじ草の下で、くねくねっ...
イベントのお知らせ

玉川上水

東京地方。朝晩吹く風が多少涼しくなってきて、鳴く虫もいつの間にか秋モードに変わりつつあります。まだまだ暑い日は続きますが、確実に季節は移りつつあるようです。それにしても、連日の台風発生はちょっと異常に感じられますがどうなのでしょうか。今日は19号が発生したとのこと。そして20号、21号のタマゴはすでにあるのだとか。8月半ばでこうですから、最終的には何号まで行くのでしょう。現在、来春の刊行を目指して関野吉晴先生の本の準備をしている最中。以前にも当ブログで紹介しましたが(→こちら)、この本の中で重要な存在なのがムサビの鷹の台キャンパスの近くを流れる「玉川上水」です。特に西武線の鷹の台駅を使うムサビ...
ネイチャリングスペシャル

GWの思い出〜熊野古道[馬越峠〜尾鷲]〜

ゴールデンウィークは良い天気だったものの休み明けからは雨降りが続いていますね。寒暖差も激しく皆さまは体調など崩されていませんか?MAUP日記で、編集の凹山人が秩父の山中へ。t:eehはほんの一瞬の様子を書いていますが、私も少し思い出話を。。。私のダンナの実家は三重県の紀伊半島の南部。日本でも降水量が多い土地である尾鷲のとなりの紀北町海山にあります。片道、東京からおよそ5時間半かかるところで、ともかく手つかずの自然がたっくさんあります。実家から車で5分のところに、世界遺産にもなった熊野古道[伊勢路]の馬越峠(まごせとうげ)の入り口があります。家人の誰も登ったことがないというので、急遽、馬越峠入り...
ネイチャリングスペシャル

MAUPの夏休み 8/11〜8/15

みなさま、お暑うございます。Informationでご案内しておりますが、MAUPは、8/11(金)〜8/15(火)まで夏期休業とさせていただきます。その間、商品の発送、お問い合わせへのご返答・注文に関するご連絡は休止させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承くださいますようよろしくお願いいたします。しかし、夏休みですよ!嬉しい。。。いやMAUPでは、この間、なぜか苦しむ人も多く喜んでばかりはいられない。なぜなら、刊行が待っているから!!9月28日書店発売予定の高島直之著(武蔵野美術大学教授)『芸術の不可能性』は、編集:t:eeh担当。(その様子は8/7ブログご参照ください )...
ネイチャリングスペシャル

新年富士登山、あけましておめでとうございます。

新年はやっぱり富士山である。鷹の台12号館からはかなりの確率で毎朝富士山が拝めるので慣れてしまうが、1月2日に国立駅のホームから見るとやっぱり、有り難い気持ちになる。 そんなわけで初詣は、新宿十二社熊野神社を経て、富士登山とした。といっても、西新宿の成子天神社の境内地にある築山の富士山である。成子天神社の富士山は、高層マンションの谷間にある。登山口から見上げる。 溶岩はとても立派で、火山である。参道途中から。 山頂には祠がある。仙元大菩薩、木花開耶姫に新年のご挨拶。 富士山が大好きというと、東亜行進曲に謳われた金甌無欠、日本の誇りといったファナティックなイメージもある。しかし、江戸時代の富士信...
ネイチャリングスペシャル

秋風とともに

かなり涼しくなったものの、今日はまだエアコンをつけないと仕事は厳しいかな。しかし、どうもエアコンの調子が悪いみたい。午後になって、1階にいる事務部のIさんが「2階は大丈夫?」と見にこられた。どうやら2号館全体が不調らしい。「どこかで暖房がついているとエラーがでるんだよ」とIさんが一部屋ごとに確認している。お向かいの研究室でも「あんまり涼しくなーい」と嘆いている。会議室では、美術書出版会の面々がフェア準備のため目録の袋詰めなど肉体労働に励んでいる。めったにないことなのに、この日に限ってエアコンがきかないとは、本当に申し訳ない。ごめんなさい。しばらくたってIさんから報告がきた。「室外機が、完全に、...
ネイチャリングスペシャル

住宅事情いろいろ

例のカラスの高層住宅のような過酷な環境とは対照的な物件をご紹介します。吉祥寺の駅からMAUPにくる途中にあるお弁当屋さん。その駐輪場につくられたツバメのお家です。あまり近づいてはいけないと距離をとって撮影したのでわかりづらい写真ですが、矢印の先にそのお家があります。スポットライトの上。使われている電球の種類にもよるでしょうが、夜冷え込んでも温かい?温かいとしたら卵を温めていた時期、親鳥は楽だったろうなぁ。というか、相当賢い。屋根付きなのは当然として、防犯カメラ(ライトのすぐ右横)まで付いています。そして何より、巣の下に写っているフンを受けるための箱でおわかりのように、お店の人公認。愛されていま...
ネイチャリングスペシャル

何故?

我が家にきて七年ほど経つサボテンが、今年初めて花をつけました。街を歩いていて他のお宅のサボテンが見事な花をつける様を横目で見ながら、我が家のサボテンは何故咲かないのか? と思いつつ、なかばあきらめていました。それが、突然にです。今までと世話の仕方が変わったわけでもなく、何が花を咲かせるきっかけになったのか全く見当がつきません。本当に、なぜだろう? 何かの予兆? であれば、良いことでありますように。いずれにせよ、こんな鮮やかな赤い花を咲かせる奴だったのかお前は、という感じ。あっという間に花はしぼんで花芽の根元から自然に落ちました。なんと潔い。つかの間の珍事。また咲いてくれるかは……全く予測不能。...
ネイチャリングスペシャル

どっどど どどうど どどうど どどう

今日の東京地方は、梅雨入り間近を感じさせる曇り空。時折、細かい雨も降る生憎の天気です。そして、今日もけっこう強い風が吹いています。この春、強い風の吹く日が例年より相当多いように感じているのは私だけでしょうか? 4月までは気温が低めな上に風が吹きつけ、5月に入りようやく気温も上がってきてもやはり風が吹き、風が止めば暑いくらいという時期にいつの間にか突入してしまいました。気温も丁度よくて穏やかな、いわゆる春らしい日は、数えるほどしかなかったように思います。そよ風程度は気持がいいですが、びゅーびゅー吹き荒れる風は苦手(誰でもか)。あまり強いと、気持が落ち着かなくなります。子どもの頃、ごく稀に東北地方...
ネイチャリングスペシャル

子育て真っ最中

私自身もそうなのですが、出版局のあるムサビの吉祥寺校舎内でも子育て真っ最中の親が頑張ってます。それはスズメ。校舎の側面に固定された、ケーブル用のパイプを中継する金属製のボックスの中に巣があるようで、頻繁に親スズメが出入りしています。親が戻るとピーピー騒ぐ雛の声も聞こえてきます。毎日様子を見ているのですが、季節がら雨も多く、中まで濡れないかな?、晴れたら晴れたで、照りつけられて中は蒸し風呂なのでは?、と心配です。無事に巣立つ日まで頑張れ! 親スズメ。[編集:凹山人]