日常の業務

日常の業務

Winの山

10月もあとわずか。秋のうちに新しく電子書籍を販売するご案内をするはずでしたが……。必要なデータを揃えて、自分たちでWindowsからアップロードできる仕組み! これはいいぞと準備を進め、いざアップロードできる段階にきましたが、たちはだかるWindowsの山。MAUPの現場はMacでお仕事していますが、csvファイルをMacでつくったことから不具合が生じることがわかりトライ&エラーの毎日。純正Windowsで最初から仕事をしていれば問題はないようなのですが。まるで修行しているようです。こころの支えは、この電子書籍のラインアップにある佐藤淳一先生の『新版電脳の教室 コンピュータリテラシー』のキャ...
日常の業務

戦慄せよと音楽は言う

って、ちょっと大げさなんですけど、いま音楽の本を作ってます。武蔵野美術大学通信教育課程の教科書ですが一般書店でも販売します。監修は『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』の著者、白石美雪先生で、ほかに宮澤淳一先生、横井雅子先生の3人が執筆します。これまでのような西洋中心の地域別・時代別の音楽論とは異なるアプローチで音楽を捉え、いま現在の私たちの生活の中で「音楽の文化」がどのように広がっているか、その具体的な広がりを捉えよう、というすごく意欲的なもくろみがあります。ものすごくかいつまんで言っちゃうと、モーツァルトの「フィガロの結婚」と人形浄瑠璃「心中宵庚申」と韓国のパンソリが、「声」をテーマに...
日常の業務

芸術と生活

来年刊行予定の本を2冊抱えています。1冊は順調にサクサク進行。ワークショップをひとつの手段として、生活に根づく芸術文化の育成を実践してきた今井良朗先生の本です。人は何に触発されて、また何を拠り所に「作品」を創造するのか? 美しい海を表現したいと思ったとき、人はかつて見た美しい海の情景を、そのとき感じた情動を表したいと思うだろう。作品として表したい「海」は、ポスターで見た海ではなく、映画で見た海ではなく、人から聞いた「美しい海」でもなく、具体的な生活の中で、あの日あの時、怒りとともに喜びとともに悲しみとともに見た海ではないか。具体的な生活の中にこそ、創造への衝動はある。地方の、小さな村の、たとえ...
日常の業務

鋭意制作中! 電子書籍

9月になったら進めている電子書籍のご案内をしよう! と8月、まずは頭の中と書類を整理するために、倉庫片付けに思わぬ時間をとり……進行が遅れている、言い訳でございます。出版デジタル機構経由で『テキスタイル』『木工』『陶磁』『日本画の用具用材』は販売しており、topicsなどでもお知らせ済みですが昨年末より丸善eBookLibraryでも販売を開始しています。図書館や研究所など機関向けの学術情報に特化したプラットホームです。こちらでは『造形学概論』『美術と福祉とワークショップ』『新版 表現活動と法』『新版電脳の教室』『新版道徳教育講義』『教育通義』を販売中。さらに現在、『表現者のための憲法入門』『...
フェア情報

9/1(火)ムサビしおりコンペ[オリオン書房ルミネ立川店]優秀賞発表します!

すっかり夏の終わりの予感。なんでこんなに寂しいのでしょうか。どこにも行かないから……いやいや、そういえば行って来ました。先週の木曜日から土曜日にかけて、MAUPが所属している大学出版部協会の毎年恒例夏季研修で、長野市へ行って参りました。印刷や製本の会社へ見学させていただいたり、毎日まじめに研修しつつ、夜は美味しいものをいただきました。長野もとても住みやすそうな良い町ですね。[↑2日の夜の懇親会場][↑とおりすがりの長野猫]なぜか研修会中の写真はないのです。さて、オリオン書房ルミネ立川店で開催していました、「ムサビしおりデザイン」の投票は、8/22を持って締め切らせていただきました。大変評判もよ...
日常の業務

Neo

MAUP部屋に、お煎餅とチョコレートのゴールデンコンビ。塩っけ×甘いもの=止まらない…おまけにバナナも。出勤してドア開けてすぐ→チョコバナナの香り。クレープ屋さんに出勤した気分です。8月も終盤ですね。みなさま、いかがお過ごしですか?8月も終盤…と書いたからにはお伝えしなくては!校友のみなさま、キャンペーンチラシの締切りは8月31日までですよ~!この機会をお見逃しなく。そして…気が早いようできっとすぐに来る冬のキャンペーンチラシに向けて、新商品を発注中…新商品……というより、リニューアル商品かな。既存のMAUグッズの兄弟みたいなNewface!さて、どのグッズの兄弟でしょうか? お楽しみに〜![...
日常の業務

夏の対策

夏バテなど無縁の健康体なので、サッパリしたものでないと受け付けられない、ということはないのですが、職場の環境はそういうわけにもいかず。この時期にサッパリとした状態にしておかないと、これからの仕事に影響を及ぼすのは必至。というわけで、朝、めざめると筋肉痛になるくらいお掃除の日々。今からドキドキものの年末から年度末の進行をスムーズにするために。制作 呑猫
日常の業務

「通信卒業制作作品集」完成!

祝!納品「平成26年度(通信教育課程)卒業制作作品集」。7月10日に無事完成の運びとなりました。作品が掲載された卒業生のみなさんのお手元に届く頃でしょうか。制作サイドにいないと見ることのない表紙見開きバージョンを披露します。西中デザイン事務所の棚橋早苗さんのデザイン、山本晶さんの挿画によるもの。素敵ですよね。ここでお知らせ。「もう1冊欲しい!」という卒業生の方、入学を考えている方など通信教育課程事務部へお問い合わせくださいませ。購入できるそうですよ。[制作:呑猫]
日常の業務

回収

出版社で「回収」というと、不穏なムードですが、昨日の「回収」は、私にとっては待ちに待ったもの。社内サーバの入れ替え作業の流れで、もはや使えないパソコンを一気に処分しようとPCリサイクルセンターに回収してもらいました。あえて台数は述べませんが、一気というからには、複数あってかなりの場所ふさぎ。それらがなくなると、どんどん気になるいらないもの。片付けのウエーブがやってきたようです。あ、この状況って5年前の夏。オリンピックは4年に一度ですが、大片付けしたくなるのは5年に一度なのでしょうか。[制作:呑猫]
日常の業務

未来のムサビ生さん、こんにちは

この週末はムサビのオープンキャンパス。MAUPも参戦? とばかりにワンコインをうりにしたグッズ販売などをしました。13(土)は売り子となり、サポートにやってきてくれた編集・ハムコとともにお店番。キャンバストート5種から好きなものを1点、ミニクロッキー帳5種から好きなものを1点選んだセットを特別価格で販売ということがメインで、市場調査(?)にもいそしみました。が、男女や年齢層によって好みが偏るか、チェックシートをつくって興味津々でありましたが……、結論は好みは一概にはいえない、でした。短い販売時間でしたが、初々しい、未来のムサビ生さんとふれあえるのは楽しいもの。なかでも、男子高校生5人組のうち2...