刊行・販売案内

刊行・販売案内

【8月下旬発売】『くらしの造形 手のかたち・手のちから』 ART×民俗学

2019年8月9日(金)〜2019年9月21日(土)武蔵野美術大学美術館くらしの造形20「手のかたち・手のちから」の展覧会にあわせ刊行!武蔵野美術大学民俗資料室には民俗学者・宮本常一が収集した生活道具8万点が残る。生活道具もまた美術やデザインなど表現活動の源泉となるという視点で集められた収蔵品だ。暮らしの造形が生活の中から生まれるとはどういうことか。手の機能を形にしたさまざまな生活道具と、祈りの形としての三方石観世音奉納御手足形という具体的な造形を通して、生活の中にある「手のかたち・手のちから」を探る。↑上記は、展覧会チラシです武蔵野美術大学美術館くらしの造形20「手のかたち・手のちから」の展...
刊行・販売案内

それからの道徳科教育講義

弊社2017年刊行の『道徳科教育講義』ですが、他大学での教科書採用や道徳の最新動向に注目した一般読者の購入も多くて、現在増刷準備に入っております。共著者の伊東毅先生は、このテーマで、エイデル出版様から、藤田昌士・奥平康照(監修)教育科学研究会「道徳と教育」部会(編)『道徳教育の批判と創造―社会転換期を拓く』に1章分の論文を寄せました。伊東先生、もっと本文で『道徳科教育講義』を宣伝してくれたら嬉しいのですが、でもとてもたくさん他大学に広げてもらっているので、制作担当としては大感謝、大々感謝です。もうひとりの著者は、東京大学出版会様から『共通教化と教育勅語』が2月に出ました。日本学術振興会様から科...
刊行・販売案内

『絵画組成』重版出来!

2019年3月刊行の『絵画組成 絵具が語りはじめるとき』が大好評! おかげさまで、たちまち重版となり、昨日2刷が納品されました!この1週間は、まさに在庫数をカウントダウンする毎日。うれしいドキドキでした。写真は、MAUPに納品してもらった一部。校友会の皆様からも、多く支持され、そうした直送分に備えてです。クラフト梱包の「2刷」の文字が素敵!書店の皆様からのご注文もお待ちしております。[制作:呑猫]
刊行・販売案内

週末はムサビへGo

いよいよ今週末は、ムサビオープンキャンパスです。遠足の前日の子供みたいに、天気予報を何度も見てしまうf^_^;)すっごく暑いのもイヤだけど、すっごく寒いのもイヤ(←本当に子供か笑)何度も書いてすみませんが、このオープンキャンパスで、世界堂ムサビ店さんと合同で出店いたしますので、ぜひ足をお運びください。日程:6月15日(土)~16日(日)出店場所営業時間:両日11:00-15:00出店場所:1号館1F出店場所での営業時間は短めですが、鷹の台ホールA棟1Fにある、世界堂ムサビ店さんの店舗は、もっと早くから遅くまで営業されています。オープンキャンパスの、この2日間限定の、特別セット販売、また通常より...
刊行・販売案内

「2019 SUMMER チラシ」キャンペーン

…たぶん、このキャンペーン始まって以来の勢いで、時間軸的には、まだ出だしの時点にいると思うのですが、ものすごい勢いでご注文を頂戴しております。校友の皆さま、ありがとうございます。世の中的には、発注したら翌日には商品が届く昨今ではありますが、このキャンペーンでは、ご発注から1〜2週間、お時間を頂戴しておりますので、皆さま、今しばらくお待ちください。でも、なんでしょう…先日ちょっと熱中症っぽくなりまして、順天堂で点滴を打ってもらってから、なんか、疲れが全くないんですよねf^_^;)むしろ力が漲る感じで。。。もう2週間くらい前の出来事なんですけど。。。なんだ、この点滴(笑)この多忙な時期に備えて、熱...
刊行・販売案内

【増刷中!】『絵画組成 絵具が語りはじめるとき』

『絵画組成 絵具が語りはじめるとき』について、絶賛増刷中でございます。 現在、武蔵野美術大学通信教育学部の学生、武蔵野美術大学校友会様、武蔵野美術大学関係者様を対象にお配りしています「BOOKS&MAUGOODS2019SUMMERチラシ」でのご注文が続々届いています。今回、『絵画組成〜』の注文が多く、1刷りの在庫が僅かになってきて、ひやひやですが、嬉しい悲鳴です。ご注文いただいたみなさま、楽しみにしてお待ちくださいね。[営業zucchi]
刊行・販売案内

ぼちぼち売れていますKindleの電子書籍

2019年2月末から販売を開始したKindleエンタープライズ・パブリッシング、通称KEPの電子書籍がぼちぼち売れています。なかでも『日本画の用具用材』は、章ごとの分冊版にしたところ、必要な章をご購入いただいているようで、章によって売上がいろいろなところがユニークです。第一章 接着剤第二章 日本画絵具第三章 基底材第四章 筆・刷毛第五章 その他の用具第六章 用具解説分冊にしたので、お気軽にお求めいただける価格かと思います。ラインアップはほかにも、いろいろ。こちらは、またの機会にお知らせします。本webでも、リニューアルを機に「電子書籍」のカテゴリーを設けて紹介しています。こちらもぜひ情報活用に...
刊行・販売案内

「図書目録2019」謹呈いたします

おまたせいたしました。「図書目録2019」が完成し、本webに掲載しました。今年の表紙は、本学教授 水上泰財先生の「春よ来い」です。ご希望の方に謹呈いたします。メール(press@musabi.ac.jp)にて件名を「図書目録希望」としてお送りください。また、webからダウンロードもできます。2019年4月刊行の新刊を巻頭にしていますので、新刊チェックにもお役立ていただけると思います。「図書目録2019謹呈」お知らせのページには、全書目の「注文書」もダウンロードできます。購入リストにするなど、活用していただけますと幸いです。[制作:呑猫]
ひとりごと

さよなら平成。平成31年の刊行一覧【武蔵野美術大学出版局】

みなさま平成から令和へ掛けて10連休の方も多いかと思います。MAUPもありがたく10連休とさせていただきます。業種によっては、「いつもと変わらず出勤!」という方もいらっしゃるかと思います。ほんと頭が下がるばかりです。平成最後の年の刊行物一覧です。次の刊行は「令和」なんですね〜しみじみ。<教育書>『総合学習とアート』『ファシリテーションの技法アクティブ・ラーニング時代の造形ワークショップ』<アート・デザイン>『絵画組成絵具が語りはじめるとき』『デザインに哲学は必要か』令和になりましても、MAUPをどうぞよろしくお願い申し上げます。[営業zucchi]
刊行・販売案内

「絵画組成 絵具が語りはじめるとき」ご注文続々と。

新刊「絵画組成絵具が語りはじめるとき」が発売されまして、続々と、ご注文を頂戴しております。ありがとうございます!著者の先生方が、自らご紹介くださり、宣伝していただいておりまして、最近はもっぱら、こちらの発送作業を、楽しくさせていただいております。著者の先生方、ご注文くださいました皆さま、本当にありがとうございます。発送作業に、腕が鳴ります。新刊だけではなく、ほかの書籍も随時ご注文を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。[総務:ピロイ]