日常の業務

進行中!「図書目録」

年度末にむかって、いろいろなことが同時に進んでいます。そのうちのひとつが「図書目録」です。ここ数年、刊行時期を、2月末にできあがる新刊を盛りこんで3月31日までにつくっています。自慢は表紙。毎年、営業ずっち☆が担当し、先生に交渉して作品を掲載させていただいています。今年の表紙は油絵学科 小林孝亘先生の作品です。カラーモードRGBからCMYKに変換すると、「あれま!」と驚く差がでる色合いの作品で、制作担当の私としては、ドキドキものでしたが、色校正では大丈夫な感触。目録はご希望の方に謹呈しますので、WEBのバナーからたどって申し込んでくださいませ。[制作:呑猫]
日常の業務

刷り出し

1営業日のロスも厳しい中、刷り出し確認です。刷り出しとは、製本直前の印刷物を一部、二部など抜き出したもの。最終の点検です。あとは断裁して製本という段階なので、発注した用紙にすべて印刷済み。よほどのことがないと修正しませんが「6折のこの色はどうしても駄目」などなどの理由から過去に部分的に、この段階で刷り直しをした経緯があります。そんなことからか同封された、つきあわせで確認するための白焼き(1色刷りの入稿データの出力確認)に付された印刷所内での連絡メモには、こんな一言が。「品質に厳しいお客さま(筆者注:MAUPのこと)なので……」。……に続く言葉は、こんなことに注意しなさいという印刷所内での徹底事...
未分類

富士山みたく…

Mt.Fuji↑チョコレートfromずっち☆さん6冊の新刊、改訂版がこれから納品となります。これから市場に出て、一山登る本たち。書影もかっこいい今回の新刊!書店様でぜひ、富士山のように高く積んでいただきたいです。[総務:ピロイ]
いぬ・ねこ・かえる

未知の世界 picoro pripri pot

picoropripripotぴころ・ぷりぷり・ぽっとピコロ・プリプリ・ポットほとんどおまじないである。この魔法の(?)ことばを聞いて、ふふん!と分かった方は、かなりの幼児教育通でいらっしゃる。『造形ワークショップ入門』は、ぜひとも保育士さんたちにたくさん読んでほしい!という編者・高橋陽一先生のご要望にこたえるべく、保育士の方々に宣伝するにはどんな媒体があるのだろう・・・と調べていたら、この三誌にあたりました。ははぁ←ひれ伏す[編集:ハムコ]
刊行・販売案内

3月中旬書店発売の書影を公開!

4月刊行予定(実際には3月中旬に書店発売)で、6冊の新刊、改訂版がでます。華やかな書影をご覧いただきたく写真をアップします。みなさま店頭で見かけたら、ぜひ手に取って中身をご覧ください。読みやすい組みを意識したレイアウト、写真の多さなど、専門的な知識がなくても読みやすい書籍になっています。●白尾隆太郎/監修『graphicelementsグラフィックデザインの基礎課題』本体価格3,200円ジャケットデザイン:白尾隆太郎先生●高橋陽一/編『造形ワークショップ入門』本体価格1,900円ジャケットデザイン:工藤強勝先生●志田陽子/著『表現者のための憲法入門』本体価格2,000円ジャケットデザイン:馬面...
ひとりごと

展覧会情報

1月の卒業・修了制作展(日本画、油絵、版画、彫刻)を見逃した方、再度見たい方は国立新美術館へ!「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」日程:2015年2月19日(木)~2015年3月1日(日)10:00-18:00(入館は17:30まで) ※2月24日(火)は休館場所:国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)会場:1A・1B・1C・1D・2A・2B・2C・2D・野外展示場A・B・C今週末、土曜日には会期中のイベントとして、講演会も予定されています。講演者のお一人は、2013年のヴェネチア・ビエンナーレで田中功起さんとタッグを組んだ(このへんのことは『必然的にばらばらなものが生まれてくる』でど...
耳寄りなお話

Blood

「みなぎる」…ファーストインスピレーション。何年か前に、妹と一緒に凹山人さんの展示を初めて見に行って、なんの説明も入れないまま、最初に感じたもの。そのうえで、そのあとで、作品のタイトルがほぼ‘Blood’だったので、どうして‘Blood’なのか、ご本人に伺ったことがありました。「自分内から湧き出る、情熱やエネルギー…」だと。昨日また、作品を見させていただきました。感じ方は、その時の自分の心境や状況にもよるのかもですが、画廊の空間に…凹山人さんの作品に、自分の中にある情熱を、パワーを、見ることができるかもしれません。頭やココロで考えるより、本能を知ってる細胞を、感じられるかもしれません。〈情報拝...
刊行・販売案内

デザイン人間工学の基本2

猫が何度も日差しの中ででんぐり返りを繰り返してます。春が来るんだなぁ、と思う昨日今日です。春になれば全6タイトルの新刊が書店に並ぶのですが、その中の一冊『デザイン人間工学の基本』はシックな色味の赤いカバー(フランス伝統色のブルニョン...なんかかっこいいかんじでしょ)に、紅の濃いさくら色の帯を巻いての登場です。一見華やかな色味ですが、シックです。地味派手というか、渋くてゴージャス?カバーデザインは寺井恵司さんです。人間工学の知見をデザインに生かした「デザイン人間工学」という新しいジャンルを定着させたい。人間工学の理論・数値、デザインが持つ洗練された感性、これらの相乗効果が十全に機能すれば、ヒト...
フェア情報

【フェア情報】MUSABI SHOP(パルコブックセンター吉祥寺店)

営業ずっち☆です。3月上旬に刊行します新刊6冊と3月下旬に刊行する1冊そして、4月下旬の1冊もあり、忙しさにエンジンが掛かって参りました。編集者がホッと息をつく瞬間にこちらが息を呑む感じ。その繰り返しがミルフィーユのようになって、最後はぐるぐるになって、もはやフルスロットルです。多忙なことはいいことだ。。。さて、そんな中、楽しいお知らせです。MAUPの最寄り駅であります吉祥寺のパルコブックセンターさんで、武蔵野美術大学のグッズフェア「MUSABI SHOP」を期間限定オープン致します。グッズの種類も豊富に置いていただきます。ムサビ色溢れるコーナーになることでしょう!また大学のサブパンフや武蔵野...
企画?つぶやき?

「極上案内」の下ごしらえ

「そろそろ一段落したでしょう」とねぎらい(?)の言葉をかけていただくことが多い最近・・・たしかに、2月末日納品の教科書が「印刷なう」なので余裕のはずが、そうなると各種支払いのソロバンを弾き、出版契約書を作成し、献本リストを整え、宣伝の惹句を営業と相談する。そうこうするうち、約束していた新見隆先生の御原稿が届く。ウィーンでおおきなお団子クヌードルを食べるとか、フィンランドの夏は高価なザリガニをためせって?グルメ本ではありません。でも、アートもデザインも「食い尽くす」お話であることにちがいはなく、そこに音楽が加わるという、夢のような盛りだくさんのエッセイが、5月に刊行の予定です。[編集:ハムコ]