MAUPが所属している大学出版協会の
夏期研修会&日本、韓国、中国の
国際合同セミナーに参加しました。
今回は残念ながら中国は参加できず、
韓国と日本の二カ国合同セミナーでした。
日本からは京都大学学術出版会が
『日本出版部協会の弘報活動』を、
韓国からは韓国放送通信大学校出版部が
『韓国の出版部のプロモーション戦略』
を発表されました。
その後、版権ワークショップが行われ、
無事終了。
晩餐会ではアトラクションで、
雅楽の演奏に聴き入り
古代奈良の夕べにしばし浸ったのでした。
会場は、奈良県新公会堂。
そこは奈良公園の敷地内のようなところで、
期せずして、鹿との出会いにビックリ。

鹿たっぷり
30分ほどの休憩中に、鹿にせんべいあげてきました。

ひとつ150円×5回あげた…
せんべいを買おうと財布を開くとすぐに寄ってくる鹿。
(げんきん!)
人のシャツやベルトに食らいついて
ねだってくる鹿。
(横腹も噛まれて痛い!)

来る鹿
そしてせんべいが無くなると
さっさっと去っていく鹿。

もはや私に興味はない。
しかし、その姿はかわいい…。
せんべいを持っていた
一瞬ですが、
なんだかすごくモテてる気分がしました。
そして、別の場所でかき氷を食しつつ、
涼をとっていると
写真のとおり、やられました。

おそわれたかき氷
かき氷も食べるの!?
というか、発砲スチロール喰ってるし!!
(いや、与えてはいけないとのことです。
私は必死に止めました)
天然記念物の鹿。
神の使者としている鹿。
…なのに、とてもガツガツ飢えていました。
でも、かわいいからいいや。
日本国中の公園に鹿が放し飼いに
なっていればいいのに。
なんて思った次第です。
[営業ずっち☆]
コメント
「鹿たっぷり」に友人が大爆笑です…
ピロイちゃん、情報ありがとう!
お友達の方へ。
いつもブログを読んでいてくださるそうで、
ありがとうございます。
やはり、仕事以外、好きなものの話は
興が乗りますネ。
報告が遅れましたが、奈良出張の日、
たぶんずっちさん出張の二日前、ビブレの地下を覗いてきました。
良いフェアーですね。
ムサビ出版局のスペースは3段ありました。
ずっち☆さんはじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます♪
いいですね~私も戯れたいです。
きっとすごいんでしょうね・・・